森信雄七段インタビュー「才能とは何か。村山聖から藤井聡太まで」その2

竜王 藤井聡太 ~最年少四冠が示す将棋の現在と未来予想 (将棋世界Special) ムック

最年少四冠が示す将棋の現在と未来予想 (将棋世界Special) 【amazonで見る】


2017年6月10日(土)都内で行なわれた野島道場15周年記念イベントにおける公開インタビューです。(インタビュアー:山岸浩史 文まとめ:風木一人)

将棋 森信雄七段インタビュー

・・・・・・・・・・・・・・・※黒字は森信雄七段、赤字は山岸浩史インタビュアーです。

山崎隆之八段のこと

「森先生はお弟子さんの山崎隆之八段について、将棋の才能では村山君(村山聖九段)より上や、とおっしゃっていましたね?」

「そうですね、才能はぼくの弟子では一番と思います。
村山君は将棋の才能とかじゃなくて、勝ち負けとかいろいろのけた、なんというか将棋への魂みたいなもんがすごくて、深くて、才能とかいう次元じゃない。

でも山崎君はね、才能あるからダメなんですね。才能あるから努力しない。
山崎君が棋譜並べしてるの見たことない。たまには勉強したらどうや、言うたら、勉強ってなんですか?とか言うとる(笑)。詰将棋はいつもやっていましたけどね。
ぼくんとこを出て連盟とか行くようになってから勉強するようになったと思います」
(注:山崎八段は中学生のとき内弟子として森七段の家に住み込んでいた)

「山崎八段が才能のわりに伸び悩んでいるのは自分のせいかも、ともおっしゃっていましたが?」

「内弟子してたときに叱ったことがあるんです。将棋のことしか考えてない、まわりへの思いやりとか全然ない、あんまりひどいから、もうぼくの弟子じゃない、うちへ帰れって言ったんです。
そしたら3日で変わりました。急に人間ができた。猫かぶってんだろうと信用しなかったけれど、1か月経っても戻らなかった。びっくりしましたね。こちらも本気で叱ったからでしょうか」

「それが、ぼくのせいで、につながっていくのでしょうか?」

「そう、今度は優しくなりすぎて、勝負のとげがなくなってしまった。勝負だけに関していえばマイナスかもしれない。ぼくでない師匠の方がよかったかもと思うことがあります」

「棋士が強くなるには自分勝手なくらいの方がいいのでしょうか?」

「自分勝手で強くなって、自分勝手な自分を押さえられるようになったらいい。
憎まれたらダメなんですね。なんでもそうだけど、人間好かれないとダメ。でもわざとらしく好かれたいのは絶対ばれる。本心から好かれるのが大事。そうなれば勝負にもプラスです。
羽生さん(羽生善治三冠)なんかそうだと思います。みんなに本心から好かれているでしょう。藤井さん(藤井聡太四段)もそうかな。中学生なのに人間がよくできていて嫌なところがない。 困ったなあ。もうちょっと出来悪い方がいいんだけど(笑)」

☆     ☆     ☆     ☆

明日更新の「その3」はお名前が出た藤井聡太四段の話題です。デビュー以来27連勝中の14歳の天才を森信雄七段はどう見ているのでしょうか。どうぞお楽しみに!

「将棋記者が迫る 棋士の勝負哲学」朝日新聞記者 村瀬信也著

将棋記者が迫る 棋士の勝負哲学【amazonで見る】