人を知る、世界を知る。

イギリス留学中のアラサービジネスマンが考える、異文化コミュニケーションとは?

フォローする

  • ホテル暴風雨
  • 「人を知る、世界を知る。」トップ
  • 「人を知る、世界を知る。」について
  • オンラインストア
  • お部屋のご案内
    • 102号室 コールさとう様
    • 0419号室 中本速様
    • 0516号室 津川聡子様
    • 0703号室 柳野嘉秀様
    • 1010号室 ぐっちー様
    • 1666号室 北野玲様
    • 2002号室 シャルル大熊様
    • 2005号室 新村豊三様
    • 2016号室 みやち様
    • 2017号室 クレーン謙様
    • 2020号室 黒沢秀樹様
    • 2357号室 松沢タカコ様
    • 3280号室 ぶんのすけ様
    • 3988号室 芳納珪様
    • 4649号室 浅羽容子様
    • 8080号室 大日向峰歩様
    • 8315号室 くどうのぞみ様
    • 無重力室 猫丸様
    • 雨天実験塔(オーナー隠れ家)
    • ファーストラウンジ
    • スタッフルーム
  • BFUギャラリー
  • 空中庭園
  • コンタクト
世界の若者にインタビュー シンガポール出身のイライザさん(第1回)

世界の若者にインタビュー シンガポール出身のイライザさん(第1回)

2017/2/19 人を知る、世界を知る。

今回はシンガポール出身のイライザさんへのインタビューです。 我々の英語がそうであるように、非ネイティブの外国人が学ぶ英語も母語の影響を...

記事を読む

典型的な中東の男性? カタール人のI君の場合

典型的な中東の男性? カタール人のI君の場合

2017/2/12 人を知る、世界を知る。

今回紹介するのは、大学院での友人ではなく、カタールで出会ったI君です。 カタールを案内してくれた私の友人の同僚で、年齢は30才過ぎ、金...

記事を読む

二つのイタリア?イタリア人のVさん

二つのイタリア?イタリア人のVさん

2017/2/5 人を知る、世界を知る。

今回はイタリア人のVさんを紹介したいと思います。 彼女は南イタリア出身で、年齢は30才手前。イタリアで大学を卒業し、就職した後こちらの...

記事を読む

世界の若者にインタビュー 中国人の大学院生、マルコス君(第3回)

世界の若者にインタビュー 中国人の大学院生、マルコス君(第3回)

2017/1/29 人を知る、世界を知る。

マルコス君インタビュー第3回、最終回です。 Q,あなたにとって自国とはどのような存在ですか? 中国は大切な国では...

記事を読む

世界の若者にインタビュー 中国人の大学院生、マルコス君(第2回)

世界の若者にインタビュー 中国人の大学院生、マルコス君(第2回)

2017/1/22 人を知る、世界を知る。

マルコス君インタビュー第2回です。第1回はこちらへどうぞ。 Q,卒業後どうしたいですか? イギリスで働いてみたい...

記事を読む

世界の若者にインタビュー 中国人の大学院生、マルコス君(第1回)

世界の若者にインタビュー 中国人の大学院生、マルコス君(第1回)

2017/1/15 人を知る、世界を知る。

今回は中国人の大学院生、マルコス君の紹介です。 人の本音とは普段の生活の中ではなかなか聞き出せないものです。 私自身も普段は、議論に...

記事を読む

新年≠1月1日? 世界の新年事情。

新年≠1月1日? 世界の新年事情。

2017/1/8 人を知る、世界を知る。

皆様あけましておめでとうございます。 今年は日本で新年を迎えることができました。昨年はイギリスで、その前年はフィリピンでお正月を迎えたため...

記事を読む

テレビの影響は怖い?台湾人のJさん

テレビの影響は怖い?台湾人のJさん

2016/12/25 人を知る、世界を知る。

今回は台湾人のJさんの紹介です。 Jさんは先週紹介しました韓国人のAさんのパートナーです。 もともとは台湾でしばらく働いたのち、イギ...

記事を読む

奇跡の出会い、韓国人のA君

奇跡の出会い、韓国人のA君

2016/12/18 人を知る、世界を知る。

今回は韓国人のA君を紹介したいと思います。 実は、A君とは約4年ほど前に会ったのが、初めての出会いでした。 当時、アメリカのワシント...

記事を読む

体はアジア、心は…?イギリス生まれのネパール人

体はアジア、心は…?イギリス生まれのネパール人

2016/12/11 人を知る、世界を知る。

今回は、ネパール人のA君を紹介します。 A君の年齢は20才くらい、イギリス生まれのネパール人です。 皆さんは話している相手の体格を気...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

作者:柳野嘉秀


弁理士。2015~16年にかけてイギリスの大学院に留学。留学で得た知見を元に、知的財産分野は勿論、顧客の海外ビジネスのサポートも手掛ける。
<毎週日曜日更新>
詳しいプロフィールはこちら

アーカイブ

  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月

カテゴリー

  • 人を知る、世界を知る。

ホテル暴風雨フロントへ

他のお部屋へもどうぞ

    • 潮時 第四話

      潮時 第四話

    • 別訳【夢中問答集】第六十六問 「神我の見」って何? 2/3話

      別訳【夢中問答集】第六十六問 「神我の見」って何? 2/3話

    • 【 魔談475 】無言の昼食

      【 魔談475 】無言の昼食

    • 第180話 ハンバーグ革命

      第180話 ハンバーグ革命

    • 潮時 第三話

      潮時 第三話

    • 新旧の「新幹線大爆破」 令和のネットフリックス版と、昭和の東映版

      新旧の「新幹線大爆破」 令和のネットフリックス版と、昭和の東映版

    • 別訳【夢中問答集】第六十六問 「神我の見」って何? 1/3話

      別訳【夢中問答集】第六十六問 「神我の見」って何? 1/3話

    • 【 魔談474 】寺のしきたり

      【 魔談474 】寺のしきたり

    • 文学フリマ東京40に出店します!2025年5月11日(日)東京ビッグサイト

      文学フリマ東京40に出店します!2025年5月11日(日)東京ビッグサイト

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.003「『らせん』と『きたん』」

      漢字師匠(マスター)への道  No.003「『らせん』と『きたん』」

© 2025ホテル暴風雨
コンテンツの著作権は各制作者に属します。サイト内の画像・テキスト等の無断転載はご遠慮ください。