人を知る、世界を知る。

イギリス留学中のアラサービジネスマンが考える、異文化コミュニケーションとは?

フォローする

  • ホテル暴風雨
  • 「人を知る、世界を知る。」トップ
  • 「人を知る、世界を知る。」について
  • オンラインストア
  • お部屋のご案内
    • 102号室 コールさとう様
    • 0419号室 中本速様
    • 0516号室 津川聡子様
    • 0703号室 柳野嘉秀様
    • 1010号室 ぐっちー様
    • 1666号室 北野玲様
    • 2002号室 シャルル大熊様
    • 2005号室 新村豊三様
    • 2016号室 みやち様
    • 2017号室 クレーン謙様
    • 2020号室 黒沢秀樹様
    • 2357号室 松沢タカコ様
    • 3280号室 ぶんのすけ様
    • 3988号室 芳納珪様
    • 4649号室 浅羽容子様
    • 8080号室 大日向峰歩様
    • 8315号室 くどうのぞみ様
    • 無重力室 猫丸様
    • 雨天実験塔(オーナー隠れ家)
    • ファーストラウンジ
    • スタッフルーム
  • BFUギャラリー
  • 空中庭園
  • コンタクト
起業家の大学院生、コンゴ人のA君

起業家の大学院生、コンゴ人のA君

2016/12/4 人を知る、世界を知る。

今回はコンゴ人のA君を紹介したいと思います。 年齢は40歳前、十代後半でイギリスに移り住み、それ以来大学もこちらで卒業し、この一年間ポ...

記事を読む

日本の最先端も知っている? ヨーロッパの若者事情

日本の最先端も知っている? ヨーロッパの若者事情

2016/11/27 人を知る、世界を知る。

今回はルーマニア出身のA君の紹介です。 年齢は20歳そこそこの若者で、クラスメイトの中では珍しく社会人経験の無い学生でした。 ただ、...

記事を読む

世界の若者にインタビュー ポーランド出身、社会人学生のカットさん(後編)

世界の若者にインタビュー ポーランド出身、社会人学生のカットさん(後編)

2016/11/20 人を知る、世界を知る。

先週アメリカ大統領選の話をしたため一週遅れましたが、カットさんインタビュー後編です。前編はこちらへどうぞ。 Q,カット...

記事を読む

BBCで見るアメリカ大統領選。なぜドナルド・トランプだったのか?(後編)

BBCで見るアメリカ大統領選。なぜドナルド・トランプだったのか?(後編)

2016/11/13 人を知る、世界を知る。

前編からの続きです。 3の記事では中国における今回の選挙についての報道の様子と、中国政府の思惑について言及しています。 まず、中...

記事を読む

BBCで見るアメリカ大統領選。なぜドナルド・トランプだったのか?(前編)

BBCで見るアメリカ大統領選。なぜドナルド・トランプだったのか?(前編)

2016/11/13 人を知る、世界を知る。

今回の記事は、急きょ予定を変更し、アメリカの大統領選についてのイギリスでの報道のされ方と、私見についてまとめてみたいと思います。(カットさん...

記事を読む

世界の若者にインタビュー ポーランド出身、社会人学生のカットさん(前編)

世界の若者にインタビュー ポーランド出身、社会人学生のカットさん(前編)

2016/11/6 人を知る、世界を知る。

今回はポーランド出身のカットさんにお話を伺いました。彼女は働いて生計を立てながら、将来の目標のために大学に通う社会人大学生です。 少な...

記事を読む

外見で国籍はわからない? タイ人Mさんの場合

外見で国籍はわからない? タイ人Mさんの場合

2016/10/30 人を知る、世界を知る。

今回は、タイ出身の友人のMさんを含めた、イギリスで出会ったタイの人たちについて言及したいと思います。 私のクラスにはMさんも含...

記事を読む

世界の若者にインタビュー 重慶出身、成都育ちの中国人、キランズさん(後編)

世界の若者にインタビュー 重慶出身、成都育ちの中国人、キランズさん(後編)

2016/10/23 人を知る、世界を知る。

ポーツマス大学でアートを学ぶキランズさんのインタビュー後編です。 前編はこちらへどうぞ。 Q,自国と比べてイギリスの...

記事を読む

世界の若者にインタビュー 重慶出身、成都育ちの中国人、キランズさん(前編)

世界の若者にインタビュー 重慶出身、成都育ちの中国人、キランズさん(前編)

2016/10/16 人を知る、世界を知る。

今回は重慶出身、成都育ちの中国人、キランズさんです。彼は、ポーツマス大学の大学院でアートを学んでいます。以前ご紹介したボウさんの友人でもあり...

記事を読む

世界の若者にインタビュー バイオメディカル専攻、クウェート人のアキールさん(3)

世界の若者にインタビュー バイオメディカル専攻、クウェート人のアキールさん(3)

2016/10/9 人を知る、世界を知る。

アキ―ルさんインタビュー、3回シリーズの最終回です。 一部の過激派のため、日本ではイスラム教に対して偏ったイメージが流布してしまっているよ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

作者:柳野嘉秀


弁理士。2015~16年にかけてイギリスの大学院に留学。留学で得た知見を元に、知的財産分野は勿論、顧客の海外ビジネスのサポートも手掛ける。
<毎週日曜日更新>
詳しいプロフィールはこちら

アーカイブ

  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月

カテゴリー

  • 人を知る、世界を知る。

ホテル暴風雨フロントへ

他のお部屋へもどうぞ

    • 【 魔談482 】海底二万海里

      【 魔談482 】海底二万海里

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.007「なんと1万本以上!!」

      漢字師匠(マスター)への道  No.007「なんと1万本以上!!」

    • 九州ローカルの映画「ら・かんぱねら」と「骨なし灯籠」

      九州ローカルの映画「ら・かんぱねら」と「骨なし灯籠」

    • 潮時 第九話

      潮時 第九話

    • 別訳【夢中問答集】第六十九問 縁生の心と法爾の心? 2/2話

      別訳【夢中問答集】第六十九問 縁生の心と法爾の心? 2/2話

    • 【 魔談481 】空腹限界

      【 魔談481 】空腹限界

    • 第183話 八先生の教え

      第183話 八先生の教え

    • 心を紡いで言葉にすれば 第18回:そこに山がある限り

      心を紡いで言葉にすれば 第18回:そこに山がある限り

    • 別訳【夢中問答集】第六十九問 縁生の心と法爾の心? 1/2話

      別訳【夢中問答集】第六十九問 縁生の心と法爾の心? 1/2話

    • 【 魔談480 】再 起

      【 魔談480 】再 起

© 2025ホテル暴風雨
コンテンツの著作権は各制作者に属します。サイト内の画像・テキスト等の無断転載はご遠慮ください。