世界はコールとレスポンスで出来ている

私が考える「世界のかたち」についてお話しします

フォローする

  • ホテル暴風雨
  • 「世界はコールとレスポンスで出来ている」トップ
  • 「世界はコールとレスポンスで出来ている」について
表現形式としてのコールとレスポンス1

表現形式としてのコールとレスポンス1

2016/5/31 世界はコールとレスポンスで出来ている

この部屋のおしゃべりは、いきなり「ご先祖さまとのコールとレスポンス」の話から始めてしまいましたが、もともとコールとレスポンス、Call &a...

記事を読む

犬と吠える

犬と吠える

2016/5/24 世界はコールとレスポンスで出来ている

皆さんは、ほかの動物とどんな交流をしていますか? ペットを飼っているひとならば、「おーはーよっ」、「こっちおいで、ほーらほら」など、日本語で...

記事を読む

ご近所でのご挨拶

ご近所でのご挨拶

2016/5/17 世界はコールとレスポンスで出来ている

僕は1997年から2年間、沖縄本島の那覇市で暮らした。首里地区にアパートを借りていたので、首里城の龍譚池や守礼門付近には朝夕よく散歩に出かけ...

記事を読む

ご先祖さまとのコールとレスポンス 2

ご先祖さまとのコールとレスポンス 2

2016/5/10 世界はコールとレスポンスで出来ている

中学1年生の時、実家で行なわれた「仏降ろし」の儀式。親戚一同が仏間に集まり、じっとご先祖さまの声を待つ。 「この中に、夫婦仲の良くない...

記事を読む

ご先祖さまとのコールとレスポンス 1

ご先祖さまとのコールとレスポンス 1

2016/5/3 世界はコールとレスポンスで出来ている

 みなさんは、自分のご先祖さまとお話ししたことはありますか? 僕の故郷の青森県津軽地方には、何年かに一度、自分たちの先祖の霊に話を聴く「仏お...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • Last

作者:コールさとう


宗教人類学者。現代のシャーマニズム、精神文化について研究。音とリズムを使っての交流ワークショップも行なう。ときどきギターで唸るブルースマン。
<毎週火曜日更新>
詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

  • 世界はコールとレスポンスで出来ている

アーカイブ

  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月

ホテル暴風雨フロントへ

他のお部屋へもどうぞ

    • アジ〜アジ南蛮漬け戦略

      アジ〜アジ南蛮漬け戦略

    • 父さん、4歳になりました。

      父さん、4歳になりました。

    • 甘辛天丼まいたけ課 第6章 レッツ・シャイン祭(3)

      甘辛天丼まいたけ課 第6章 レッツ・シャイン祭(3)

    • 巌頭和尚と天下の名剣 1/2話(出典:碧巌録第六十六則「巌頭什麼処来」)

      巌頭和尚と天下の名剣 1/2話(出典:碧巌録第六十六則「巌頭什麼処来」)

    • 【 愛欲魔談 】(19)痴人の愛/谷崎潤一郎

      【 愛欲魔談 】(19)痴人の愛/谷崎潤一郎

    • 版画とちいさなおはなし(33)

      版画とちいさなおはなし(33)

    • 思わぬ傑作、アニメの覇権を目指す「ハケンアニメ!」、再見した旧作「トキワ荘の青春」など

      思わぬ傑作、アニメの覇権を目指す「ハケンアニメ!」、再見した旧作「トキワ荘の青春」など

    • 『猫が21歳になりました』紙書籍発売!

      『猫が21歳になりました』紙書籍発売!

    • 旧人類よ、準備はいいか  ぐっちーさんと話そう<52>

      旧人類よ、準備はいいか  ぐっちーさんと話そう<52>

    • 甘辛天丼まいたけ課 第6章 レッツ・シャイン祭(2)

      甘辛天丼まいたけ課 第6章 レッツ・シャイン祭(2)

© 2022ホテル暴風雨
コンテンツの著作権は各制作者に属します。サイト内の画像・テキスト等の無断転載はご遠慮ください。