
第70話 尊敬する人物
身近な人のちょっとしたことに感心して、尊敬することがよくあります。昔の自分が今の私を見たら「すごいなぁ」と思うかもしれないようなことを最近はじめました…という話です。
津川聡子の漫画世界へようこそ。ふだんはフーセンガムみたいな漫画を描いてますが、ここではニンニク臭ぷんぷん北関東の人気駄菓子ハートチップル的漫画を描いてます。
身近な人のちょっとしたことに感心して、尊敬することがよくあります。昔の自分が今の私を見たら「すごいなぁ」と思うかもしれないようなことを最近はじめました…という話です。
最近、コースターの素晴らしさを実感しています。長年の悩みもコースターが解決してくれました。同じ悩みを持つ人にぜひ教えてあげたい!
「ガラスの十代」という歌がありますが、八ちゃんの心はまるでプレパラート。そんな八ちゃんが絵馬に書いた願い事とは…?
計算上では、子どもが成長するとともに時間にゆとりが出来るはずなのに、どうしてあっという間に一日が終わってしまうのでしょう!その謎が解けたような解けないようなお話です。
毎日一緒に過ごしている我が子といえども、知らない側面はあるものですね。今回は八ちゃんにビックリした話です。※演出の都合で登場人物のマスクをはずして描いています。
ホテル暴風雨展3(2020/11/19〜12/1)で受付当番をした日の出来事を、今回は文章を中心にお届けします。※演出の都合で登場人物はマスクをはずして描いています。
ホテル暴風雨4周年記念イベント「ホテル暴風雨展3」(2020/11/19~12/1)に出展する作品について、私のコーナーが10倍楽しめる解説です。
母の喜寿のお祝いをどうするか、弟ムータローとあーでもないこーでもないと相談したお話です。
若き日のてる君が木下大サーカスでバイトした時の話や、先日、ステージ真横最前列で立川公演(2020/8/1~2020/12/14)を見た時の感想です。※演出の都合で登場人物はマスクをはずしておりますがご了承ください。
先日、木下大サーカス立川公演(~2020/12/14)を見に行った時の話です。