足利直義:しかし和尚、お経に書かれている修行方法はといえば、程度の差こそあれ心身を用いたものばかりです。
和尚はそれらを否定しようとおっしゃるのですね?
夢窓国師:そうやってすぐに揚げ足を取ろうとするのがオマエの悪いところじゃ!(苦笑)
同じ仏教でも宗派によってやり方が違うという話とその理由については既に説明したハズじゃ。同じ山に登るのでも色々な登り方があるというわけじゃな。
特にテキストを重視する某メジャー派閥では、仏と一般人を区別して考えておるので「仏になるため」の様々な手段を具体的に用意しておる。オマエが言っておるのはそのことじゃろう?
一方、我が禅宗にあっては仏と一般人の区別が生じる前の状態に戻ることを目指しておるので、枠にハマった修行方法は存在しない。
・・・座禅の話は今は横に置いておいてくれ。
禅宗第三代伝承者の僧璨(そうさん)和尚は「意識を意識で操作しようというのは大間違いだ!」と言っておる。
「無用心」こそが「仏の用心」じゃというわけじゃ!
☆ ☆ ☆ ☆
★別訳【夢中問答集】(上)新発売!
これまでに連載した第1問から第23問までを収録。(全三巻を予定)
エピソードごとにフルカラーの挿絵(AIイラスト)が入っています。
別訳【碧巌録】シリーズ完結!
「宗門第一の書」と称される禅宗の語録・公案集である「碧巌録」の世界を直接体験できるよう平易な現代語を使い大胆に構成を組み替えた初心者必読の超訳版がついに完結!
全100話。公案集はナゾナゾ集ですので、どこから読んでもOKです!
★ペーパーバック版『別訳【碧巌録】(全3巻)』