3万分の1日を

1万日生きて27歳。2万日生きて54歳。3万日生きて82歳。さて今日が問題だ。

フォローする

  • ホテル暴風雨
  • 「3万分の1日を」トップ
  • 「3万分の1日を」について
  • オンラインストア
  • お部屋のご案内
    • 102号室 コールさとう様
    • 0419号室 中本速様
    • 0516号室 津川聡子様
    • 0703号室 柳野嘉秀様
    • 1010号室 ぐっちー様
    • 1666号室 北野玲様
    • 2002号室 シャルル大熊様
    • 2005号室 新村豊三様
    • 2016号室 みやち様
    • 2017号室 クレーン謙様
    • 2020号室 黒沢秀樹様
    • 2357号室 松沢タカコ様
    • 3280号室 ぶんのすけ様
    • 3988号室 芳納珪様
    • 4649号室 浅羽容子様
    • 8080号室 大日向峰歩様
    • 8315号室 くどうのぞみ様
    • 無重力室 猫丸様
    • 雨天実験塔(オーナー隠れ家)
    • ファーストラウンジ
    • スタッフルーム
  • BFUギャラリー
  • 空中庭園
  • コンタクト
住所も電話番号もない名刺

住所も電話番号もない名刺

2016/5/15 3万分の1日を

15年ほど前か。 住所も電話番号もない名刺を渡されてたいへん驚いた。 初めてだったからだ。 これは名刺なのだろうか、と3度見直した。 ...

記事を読む

1匹でもかわいい黒猫が3匹なら?

1匹でもかわいい黒猫が3匹なら?

2016/5/11 くろねこ写真館

猫はよじ登るものである。 ツメがあるからだ。 高いところが好きだからだ。 猫は高いところにいると上機嫌である。偉くなったつもりでい...

記事を読む

『宇宙の孤児』と『呪われた宇宙船』

『宇宙の孤児』と『呪われた宇宙船』

2016/5/8 雨音の図書室

人類は孤独なのだろうか? 宇宙には地球以外にも生命のある星があるのだろうか? あるとしてもその星の生命と地球の生命が出会うことはできるの...

記事を読む

ポケットに黒猫。5月の散歩。

ポケットに黒猫。5月の散歩。

2016/5/4 くろねこ写真館

わたしの黒猫は小さい。 黒猫は大きくても小さくてもカワイイ。 それはもちろん事実だが、小さい方がいいこともある。 いっしょに散歩に行け...

記事を読む

ザ・ローリングストーンズとボブ・ディランとポールマッカートニーとニールヤングとロジャー・ウォーターズとザ・フーが出るロックフェス

ザ・ローリングストーンズとボブ・ディランとポールマッカートニーとニールヤングとロジャー・ウォーターズとザ・フーが出るロックフェス

2016/5/4 3万分の1日を

THE ROLLING STONES · BOB DYLAN PAUL McCARTNEY · NEIL YOUNG ROGER WATERS · THE WHO

記事を読む

3280号室、ぶんのすけ氏という人

3280号室、ぶんのすけ氏という人

2016/5/1 ごきげんホテルライフ

ぽつんと人がいる。 ぐーんと続く芝生広場のまんなかに。 動いている。 20階のわたしの部屋からは豆粒のようにしか見えないが、あれは太極...

記事を読む

夢と悪夢は紙一重 『ものぐさトミー』

夢と悪夢は紙一重 『ものぐさトミー』

2016/4/27 雨音の図書室

昨日の続き。 『アップル、グーグルが神になる日 ハードウェアはなぜゴミなのか? (光文社新書) 』 を読んでわたしは興奮した。 『...

記事を読む

50年前に書かれた予言的傑作

50年前に書かれた予言的傑作

2016/4/26 雨音の図書室

『アップル、グーグルが神になる日』(上原昭宏・山路達也 光文社新書)を読んだ。 いちおう最後まで読んだ。 13パーセントくらい理...

記事を読む

「とても温かでとてもせつないきみの絵本」

「とても温かでとてもせつないきみの絵本」

2016/4/24 雨音の図書室

人生には、絶対に勝てない戦いがある。 よけて通れないし、誰もかわりに戦ってはくれない。 正面から引き受けるしかないし、絶対に負けるわけに...

記事を読む

文京区立図書館で岡田千晶さん原画展

文京区立図書館で岡田千晶さん原画展

2016/4/20 ごきげんホテルライフ

ホテル暴風雨にはBFUギャラリーがある。 これはたいへん素晴らしいことだ。 巨大なホテルの中で、ギャラリーは物理的には小さな空間に過ぎな...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

作者:シャルル大熊(おおくま)


シャルル大熊(おおくま)
文筆家。7重人格。ただし6人格までは判別困難。一年の大半をホテル暴風雨の客として過ごす。ポケットに入るくらい小さなクロネコを20匹飼っている。
詳しいプロフィールはこちら

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月

カテゴリー

  • 30年考えて2分で書く
  • くろねこ写真館
  • ごきげんホテルライフ
  • 雨音の図書室
  • 3万分の1日を

ホテル暴風雨フロントへ

他のお部屋へもどうぞ

    • 潮時 第十話

      潮時 第十話

    • 別訳【夢中問答集】第七十問 心と性の違いとは? 1/2話

      別訳【夢中問答集】第七十問 心と性の違いとは? 1/2話

    • 【 魔談482 】海底二万海里

      【 魔談482 】海底二万海里

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.007「なんと1万本以上!!」

      漢字師匠(マスター)への道  No.007「なんと1万本以上!!」

    • 九州ローカルの映画「ら・かんぱねら」と「骨なし灯籠」

      九州ローカルの映画「ら・かんぱねら」と「骨なし灯籠」

    • 潮時 第九話

      潮時 第九話

    • 別訳【夢中問答集】第六十九問 縁生の心と法爾の心? 2/2話

      別訳【夢中問答集】第六十九問 縁生の心と法爾の心? 2/2話

    • 【 魔談481 】空腹限界

      【 魔談481 】空腹限界

    • 第183話 八先生の教え

      第183話 八先生の教え

    • 心を紡いで言葉にすれば 第18回:そこに山がある限り

      心を紡いで言葉にすれば 第18回:そこに山がある限り

© 2025ホテル暴風雨
コンテンツの著作権は各制作者に属します。サイト内の画像・テキスト等の無断転載はご遠慮ください。