魔談

「魔」の一字をこよなく愛する筆者が語る様々な魔の話。垣間のぞくダークサイドをお楽しみください。

フォローする

  • ホテル暴風雨
  • 「魔談」トップ
  • 「魔談」について
  • オンラインストア
  • お部屋のご案内
    • 102号室 コールさとう様
    • 0419号室 中本速様
    • 0516号室 津川聡子様
    • 0703号室 柳野嘉秀様
    • 1010号室 ぐっちー様
    • 1666号室 北野玲様
    • 2002号室 シャルル大熊様
    • 2005号室 新村豊三様
    • 2016号室 みやち様
    • 2017号室 クレーン謙様
    • 2020号室 黒沢秀樹様
    • 2357号室 松沢タカコ様
    • 3280号室 ぶんのすけ様
    • 3988号室 芳納珪様
    • 4649号室 浅羽容子様
    • 8080号室 大日向峰歩様
    • 8315号室 くどうのぞみ様
    • 無重力室 猫丸様
    • 雨天実験塔(オーナー隠れ家)
    • ファーストラウンジ
    • スタッフルーム
  • BFUギャラリー
  • 空中庭園
  • コンタクト
【 警鐘魔談 】LED・魔の点滅(4)

【 警鐘魔談 】LED・魔の点滅(4)

2018/5/4 魔談

………………………… つい先日、テレビのスイッチを入れた瞬間に猛烈なフラッシュ点滅攻撃を目に受け、思わず「ウワッ」と目をそむけた。「T...

記事を読む

【 警鐘魔談 】LED・魔の点滅(3)

【 警鐘魔談 】LED・魔の点滅(3)

2018/4/27 魔談

………………………… 点滅という状況が人体に与える影響につき、もう少し実例をあげて考察を進めたい。 寿命が近くなった蛍光灯が、点滅し...

記事を読む

【 警鐘魔談 】LED・魔の点滅(2)

【 警鐘魔談 】LED・魔の点滅(2)

2018/4/20 魔談

………………………… 人類を滅ぼすものはなにか。それは宇宙人の襲来でも巨大隕石の地球衝突でもなく、自然災害でも気候変動でもないような気...

記事を読む

【 警鐘魔談 】LED・魔の点滅(1)

【 警鐘魔談 】LED・魔の点滅(1)

2018/4/13 魔談

今回から数回にわたり、「警鐘魔談」をやってみたい。 「警鐘魔談」とはなにか。我々がごく普通にあたりまえのように、日常的な瑣末な不平...

記事を読む

【 生物学魔談 】魔の寄生・ロイコクロリディウム(5/最終回)

【 生物学魔談 】魔の寄生・ロイコクロリディウム(5/最終回)

2018/4/6 魔談

………………………… 夕食後に夫に電話した。出なかった。だれかと食事の最中なのかもしれない。移動中でハンドルを握っているのかもしれない...

記事を読む

【 生物学魔談 】魔の寄生・ロイコクロリディウム(4)

【 生物学魔談 】魔の寄生・ロイコクロリディウム(4)

2018/3/30 魔談

………………………… この事件からかれこれ半年ほど経過していたが、メールが来て「会う時間はありますか?」という一文を見た時は、ちょっと...

記事を読む

【 生物学魔談 】魔の寄生・ロイコクロリディウム(3)

【 生物学魔談 】魔の寄生・ロイコクロリディウム(3)

2018/3/23 魔談

………………………… タバサはビンを両手で持って庭に出た。フタをとって慎重に傾け、カタツムリを葉っぱの上に誘導しようとした。 「そこ...

記事を読む

【 生物学魔談 】魔の寄生・ロイコクロリディウム(2)

【 生物学魔談 】魔の寄生・ロイコクロリディウム(2)

2018/3/16 魔談

………………………… ロイコクロリディウム(以後ロイ)のタマゴは鳥のフンの中にある。カタツムリがそのフンを食べることで、体内に侵入。タ...

記事を読む

【 生物学魔談 】魔の寄生・ロイコクロリディウム(1)

【 生物学魔談 】魔の寄生・ロイコクロリディウム(1)

2018/3/9 魔談

………………………… じつは筆者は「生物学魔談」を開始するにあたり、「ヘタをすれば女性読者を失う」という危険性を恐れていた。なにしろ「...

記事を読む

【 生物学魔談 】魔の寄生・ハリガネムシ(3)

【 生物学魔談 】魔の寄生・ハリガネムシ(3)

2018/3/2 魔談

………………………… 数日後、筆者は大学の図書室にいた。ハリガネムシを徹底的に調べるためである。収穫はあった。なぜビーカーの中で出てき...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • Next
  • Last

作者:北野玲(きたのれい)


画家・デザイナー・文筆家。主な著作に『わたし、捨て犬と出会う』『わたし、ヴィーガンと出会う』など。現在岐阜の山村「福地」で村おこしに参画中。
<毎週金曜日更新>
詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

  • 魔談

ホテル暴風雨フロントへ

他のお部屋へもどうぞ

    • 別訳【夢中問答集】第八十問 お釈迦様の説法も「召使いへの指示」? 1/2話

      別訳【夢中問答集】第八十問 お釈迦様の説法も「召使いへの指示」? 1/2話

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.015「ジュン子はアメージングなワイフ」

      漢字師匠(マスター)への道  No.015「ジュン子はアメージングなワイフ」

    • 日本映画骨太の力作「宝島」と話題作「8番出口」

      日本映画骨太の力作「宝島」と話題作「8番出口」

    • 潮時 第二十三話

      潮時 第二十三話

    • 別訳【夢中問答集】第七十九問 召使いへの指示?

      別訳【夢中問答集】第七十九問 召使いへの指示?

    • 第191話 「祝プレ30周年 青林工藝舎 ラッキー展」のお知らせ

      第191話 「祝プレ30周年 青林工藝舎 ラッキー展」のお知らせ

    • 潮時 第二十二話

      潮時 第二十二話

    • 別訳【夢中問答集】第七十八問 禅師同士の批判はOK?

      別訳【夢中問答集】第七十八問 禅師同士の批判はOK?

    • ドキュメント映画3本「よみがえる声」「太陽(ティダ)の運命」「黒川の女たち」

      ドキュメント映画3本「よみがえる声」「太陽(ティダ)の運命」「黒川の女たち」

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.014「サクッと飲もう浦和の缶ワイン」

      漢字師匠(マスター)への道  No.014「サクッと飲もう浦和の缶ワイン」

© 2025ホテル暴風雨
コンテンツの著作権は各制作者に属します。サイト内の画像・テキスト等の無断転載はご遠慮ください。