好きな映画をもう1本!

ご縁で出会った素敵な映画たち

フォローする

  • ホテル暴風雨
  • 「好きな映画をもう1本!」トップ
  • 「好きな映画をもう1本!」について
  • オンラインストア
  • お部屋のご案内
    • 102号室 コールさとう様
    • 0419号室 中本速様
    • 0516号室 津川聡子様
    • 0703号室 柳野嘉秀様
    • 1010号室 ぐっちー様
    • 1666号室 北野玲様
    • 2002号室 シャルル大熊様
    • 2005号室 新村豊三様
    • 2016号室 みやち様
    • 2017号室 クレーン謙様
    • 2020号室 黒沢秀樹様
    • 2357号室 松沢タカコ様
    • 3280号室 ぶんのすけ様
    • 3988号室 芳納珪様
    • 4649号室 浅羽容子様
    • 8080号室 大日向峰歩様
    • 8315号室 くどうのぞみ様
    • 無重力室 猫丸様
    • 雨天実験塔(オーナー隠れ家)
    • ファーストラウンジ
    • スタッフルーム
  • BFUギャラリー
  • 空中庭園
  • コンタクト
新旧の「新幹線大爆破」 令和のネットフリックス版と、昭和の東映版

新旧の「新幹線大爆破」 令和のネットフリックス版と、昭和の東映版

2025/5/10 好きな映画をもう1本!

4月、ネットフリックスで、昭和の傑作映画「新幹線大爆破」リブート版の配信が始まった。中々面白い。されど、丁度50年前(昭和50年)の前作を見...

記事を読む

ミュージカルにもなる女の映画 「エミリア・ペレス」「ドマーニ!愛のことづて」

ミュージカルにもなる女の映画 「エミリア・ペレス」「ドマーニ!愛のことづて」

2025/4/30 好きな映画をもう1本!

女性が主人公で、ミュージカルシーンもある映画を紹介したい。まず、アメリカ映画「エミリア・ペレス」。大変に面白く、後半画面に惹きつけられた。 ...

記事を読む

音楽映画3本「名もなき者  A COPMPLETE UNKNOWN」「ONCE ダブリンの街角で」「さよならくちびる」

音楽映画3本「名もなき者 A COPMPLETE UNKNOWN」「ONCE ダブリンの街角で」「さよならくちびる」

2025/4/20 好きな映画をもう1本!

若き日のボブ・ディランを描く「名もなき者 A COPMPLETE UNKNOWN」が、私の周りのシニアのジジババに大絶賛されている。遅ればせ...

記事を読む

アカデミー賞受賞映画「ANORA アノーラ」「ブルータリスト」「教皇選挙」

アカデミー賞受賞映画「ANORA アノーラ」「ブルータリスト」「教皇選挙」

2025/4/10 好きな映画をもう1本!

今年のアカデミー賞受賞作がそれぞれ面白い。まず、作品賞を受賞した「ANORA アノーラ」。 私は大変面白かったが、映画ファンの...

記事を読む

話題の日本映画3本「ファーストキス 1st kiss」「ゆきてかえらぬ」「いきもののきろく」

話題の日本映画3本「ファーストキス 1st kiss」「ゆきてかえらぬ」「いきもののきろく」

2025/3/30 好きな映画をもう1本!

話題の日本映画3本を紹介したい。まず、昨年の「ラストマイル」の塚原あゆ子が監督し、「花束みたいな恋をした」「怪物」などを書いている坂元裕二が...

記事を読む

アカデミー長編ドキュメント賞を受賞した「ノー・アザー・ランド 故郷は他にない」など

アカデミー長編ドキュメント賞を受賞した「ノー・アザー・ランド 故郷は他にない」など

2025/3/20 好きな映画をもう1本!

先日のアカデミー賞発表で、ヨルダン川西岸に於ける、イスラエルとパレスチナの関係を描いた「ノー・アザー・ランド 故郷は他にない」が長編ドキュメ...

記事を読む

映画に魅せられた少年たち カナダ「I like Movies」、仏「映画を愛する君へ」

映画に魅せられた少年たち カナダ「I like Movies」、仏「映画を愛する君へ」

2025/3/10 好きな映画をもう1本!

映画が好きでたまらず映画を進路に選ぶ高校生を描いたカナダ映画、また、そうやって映画監督になった人物を描く仏映画を見た。 まず、カナダの...

記事を読む

今年も快調な外国映画「リアル・ペイン ~心の旅~」「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」「TOUCH/タッチ」

今年も快調な外国映画「リアル・ペイン ~心の旅~」「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」「TOUCH/タッチ」

2025/2/28 好きな映画をもう1本!

今年も洋画が面白い。実はこの数年は日本では邦画の方が沢山見られている。昔の「洋高邦低」の時代ではないのだ。字幕を読むのが面倒くさいとか、特に...

記事を読む

コーダを描く昨年の秀作「ぼくが生きてる、ふたつの世界」、そして1991年の「息子」等

コーダを描く昨年の秀作「ぼくが生きてる、ふたつの世界」、そして1991年の「息子」等

2025/2/20 好きな映画をもう1本!

「キネマ旬報」や「映画芸術」で昨年公開映画のベストテンが発表された。「映画芸術」では、私が昨年一番好きだった「青春ジャック 止められるか、俺...

記事を読む

小学校の先生の映画2本。日本「雪子a.k.a.」、メキシコ 「型破りな教室」

小学校の先生の映画2本。日本「雪子a.k.a.」、メキシコ 「型破りな教室」

2025/2/10 好きな映画をもう1本!

「雪子a.k.a」という、小学校の若い女の先生がラップをやる映画を見た。この時代、学校の先生は長時間労働かつ多岐に渡る仕事をしなければならな...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

作者:新村豊三(にいむらとよぞう)


年間100本以上の映画鑑賞を40年以上続けています。
<毎月10日・20日・30日更新>
詳しいプロフィールはこちら

バックナンバーはこちらから

  • 好きな映画をもう1本!

月別アーカイブ

ホテル暴風雨フロントへ

他のお部屋へもどうぞ

    • 別訳【夢中問答集】第六十六問 「神我の見」って何? 2/3話

      別訳【夢中問答集】第六十六問 「神我の見」って何? 2/3話

    • 【 魔談475 】無言の昼食

      【 魔談475 】無言の昼食

    • 第180話 ハンバーグ革命

      第180話 ハンバーグ革命

    • 潮時 第三話

      潮時 第三話

    • 別訳【夢中問答集】第六十六問 「神我の見」って何? 1/3話

      別訳【夢中問答集】第六十六問 「神我の見」って何? 1/3話

    • 【 魔談474 】寺のしきたり

      【 魔談474 】寺のしきたり

    • 文学フリマ東京40に出店します!2025年5月11日(日)東京ビッグサイト

      文学フリマ東京40に出店します!2025年5月11日(日)東京ビッグサイト

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.003「『らせん』と『きたん』」

      漢字師匠(マスター)への道  No.003「『らせん』と『きたん』」

    • 潮時 第二話

      潮時 第二話

    • 別訳【夢中問答集】第六十五問 心とはどんなもの? 3/3話

      別訳【夢中問答集】第六十五問 心とはどんなもの? 3/3話

    • 【 魔談473 】作務衣(さむえ)

      【 魔談473 】作務衣(さむえ)

    • 第179話 ピアノ漫画「トロイメライ「子供の情景」より Op.15 No.7」 ネタバレ解説

      第179話 ピアノ漫画「トロイメライ「子供の情景」より Op.15 No.7」 ネタバレ解説

© 2025ホテル暴風雨
コンテンツの著作権は各制作者に属します。サイト内の画像・テキスト等の無断転載はご遠慮ください。