第185話 選挙の手応え

ー7月20日(日曜日) 午後3時ー

中学生を連れて行くのってどうなんだろう?と思いつつ受付してもらうと…

可愛いシールをもらいました。

「中学生も連れてきて良いんだよ」と言ってもらえた気がして、嬉しくなりました。

そんな吉ちゃんは、その日の午前中、小学生の頃から仲良しの友達と一緒に投票に行き、ラーメンを食べて帰ってきました。

吉ちゃんも友達も、排他主義・差別主義ではない党を選んだようでした。

私なりに手応えを感じました。

(津川聡子 作)


*編集後記*   by ホテル暴風雨オーナー雨こと 斎藤雨梟

津川聡子作「やっとこ!サトコ なう」「第185話 選挙の手応え」いかがでしたでしょうか。「セボ」のセは世田谷のセ、ボはvoteのボかな……? はさておき、投票に連れて行ってもらって、投票所の雰囲気を知るだけでもいい体験です。世田谷区選挙管理委員会もきっと同じ見解なのですね。とはいえ、未成年だけではさすがに行きにくく、連れていってと頼める大人がいるとも限りませんから、サトコさんに同行できた八ちゃんはラッキーですね! 調査力に自信ありというのも頼もしい。私が期日前投票に行った時には、すごく小さなお子さんの手を引いて連れてきているお母さんがいて、投票に関心を示しているお子さんに「また16年後にね」と言い聞かせていました。2歳か! 英才教育! みなさまは投票されたでしょうか。選挙の手応え、いかがでしたか。

「やっとこ! サトコ なう」へのご感想・作者へのメッセージは、こちらからどしどしお待ちしております。次回もどうぞお楽しみに♪

ホテル暴風雨にはたくさんの連載があります。小説・エッセイ・詩・映画評など。ぜひ一度ご覧ください。<連載のご案内>
スポンサーリンク

フォローする