フラニカ書房

芳納珪の私設レーベル。ワクワクする空想冒険譚をお届けします。

フォローする

  • ホテル暴風雨
  • 「フラニカ書房」トップ
  • 「フラニカ書房」について
  • オンラインストア
  • お部屋のご案内
    • 102号室 コールさとう様
    • 0419号室 中本速様
    • 0516号室 津川聡子様
    • 0703号室 柳野嘉秀様
    • 1010号室 ぐっちー様
    • 1666号室 北野玲様
    • 2002号室 シャルル大熊様
    • 2005号室 新村豊三様
    • 2016号室 みやち様
    • 2017号室 クレーン謙様
    • 2020号室 黒沢秀樹様
    • 2357号室 松沢タカコ様
    • 3280号室 ぶんのすけ様
    • 3988号室 芳納珪様
    • 4649号室 浅羽容子様
    • 8080号室 大日向峰歩様
    • 8315号室 くどうのぞみ様
    • 無重力室 猫丸様
    • 雨天実験塔(オーナー隠れ家)
    • ファーストラウンジ
    • スタッフルーム
  • BFUギャラリー
  • 空中庭園
  • コンタクト
〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第十七話「それぞれの思惑」

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第十七話「それぞれの思惑」

2020/3/12 <赤ワシ探偵シリーズ2>ニフェ・アテス

元警官で今は私立探偵のサムは、どっかと腰を下ろした。 マタタビ・スプレーが効いているジョーは、ごろにゃんと幸せそうに転がっていたが、眠ってはいないようだ。 「夕食がまだなんで、ここで失...

記事を読む

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第十六話「遭遇」

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第十六話「遭遇」

2020/3/5 <赤ワシ探偵シリーズ2>ニフェ・アテス

くちばしに、コツンと何かが当たった。 誰だ、私のくちばしに気安くさわるヤツは。 目を開けて、凍りついた。 黒光りする銃口が、私の眉間をピタリと捉えている。 無意識に、ふところの万能銃を求め...

記事を読む

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第十五話「水中の怪物」

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第十五話「水中の怪物」

2020/2/27 <赤ワシ探偵シリーズ2>ニフェ・アテス

下り斜面はえんえん続くように思われた。ぼんやり光るオサキは、ガレキの上をちょろちょろ進んでは立ち止まり、すいっと頭を上げて振り返る。 登った時と同じようにぎごちない動きで這い進む私に比べて、ジョーは...

記事を読む

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第十四話「オサキ」

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第十四話「オサキ」

2020/2/20 <赤ワシ探偵シリーズ2>ニフェ・アテス

ジョーと私は、コウモリ人の若き頭領、千夜が示した方向へ大空間を進んだ。と言っても、さらに下層に行くためにはそちらへ進むしかないのだ。 ヘッドランプの光は天井まで届かず、どれくらい高いのかわからな...

記事を読む

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第十三話「コウモリの頭領」

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第十三話「コウモリの頭領」

2020/2/13 <赤ワシ探偵シリーズ2>ニフェ・アテス

羽ばたき集団はあっという間に我々を取り囲むと、攻撃を加え始めた。ホバリングしながらキックを繰り出しているようである。打撃力は大したことないが、腕で顔をしっかり覆わなければ目も開けられない状態で...

記事を読む

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第十二話「博物館ルート」

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第十二話「博物館ルート」

2020/2/6 <赤ワシ探偵シリーズ2>ニフェ・アテス

列車は東区に到着した。雑多で生活の匂いがする西区と違って、こちらは官庁や大型工場などが多く、全体的に無機質な雰囲気である。そんな東区の、公共のエレベーターで行ける最下階の101階には「発掘博物館」があ...

記事を読む

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第十一話「マスチフのサム」

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第十一話「マスチフのサム」

2020/1/30 <赤ワシ探偵シリーズ2>ニフェ・アテス

「その自称元同僚はどんな風体でしたか? 『おかしな感じ』とは?」 私はノートを調べながらカテリーナに質問した。 「黒っぽい服を着て、鳥打ち帽を被ったマスチフ人でした。弔問に来たという割...

記事を読む

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第十話「アレキセイ(2)」

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第十話「アレキセイ(2)」

2020/1/23 <赤ワシ探偵シリーズ2>ニフェ・アテス

カテリーナは続けた。 「夫は、銀猫人の言い伝えを地道に収集して分析し、交響曲ニフェ・アテスが作られた年代を推定しました。ちょうどその年代に、四角石が記録媒体として使われていたとさ...

記事を読む

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第九話「アレキセイ」

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第九話「アレキセイ」

2020/1/16 <赤ワシ探偵シリーズ2>ニフェ・アテス

「ああ、どうかおすわりください。私はただ、息子さんに会って聞きたいことがあるのです……あるモノを探す仕事をしていましてね」 夫人はすわらなかった。自分を大きく見せようという心理が働いているのだろ...

記事を読む

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第八話「歌姫」

〈赤ワシ探偵シリーズ2〉ニフェ・アテス第八話「歌姫」

2020/1/9 <赤ワシ探偵シリーズ2>ニフェ・アテス

「お久しぶりです......と言っても、あなたが私を覚えているはずはありませんね。私はほんの子どもの頃にあなたの歌を聞いたことがあるのです。どこかの小さな酒場で」 ジョーは控えめに言った...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • Next
  • Last

「フラニカ書房」内を検索

作者:芳納珪(よしの けい)


小説家。商業デビュー作は『天ノ狗(アメノキツネ)』(光文社キャラクター文庫)。SF、伝奇、マジックリアリズムを好みます。
<毎週木曜日更新>
詳しいプロフィールはこちら

バックナンバー一覧はこちらから

  • <赤ワシ探偵シリーズ1>フロメラ・フラニカ
  • <赤ワシ探偵シリーズ2>ニフェ・アテス
  • <赤ワシ探偵シリーズ3>ノルアモイ
  • <赤ワシ探偵シリーズ番外編>山猫夜想曲
  • エッセイ
  • お知らせ
  • 版画とちいさなおはなし
  • 短編小説

ホテル暴風雨フロントへ

他のお部屋へもどうぞ

    • 【 魔談482 】海底二万海里

      【 魔談482 】海底二万海里

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.007「なんと1万本以上!!」

      漢字師匠(マスター)への道  No.007「なんと1万本以上!!」

    • 九州ローカルの映画「ら・かんぱねら」と「骨なし灯籠」

      九州ローカルの映画「ら・かんぱねら」と「骨なし灯籠」

    • 潮時 第九話

      潮時 第九話

    • 別訳【夢中問答集】第六十九問 縁生の心と法爾の心? 2/2話

      別訳【夢中問答集】第六十九問 縁生の心と法爾の心? 2/2話

    • 【 魔談481 】空腹限界

      【 魔談481 】空腹限界

    • 第183話 八先生の教え

      第183話 八先生の教え

    • 心を紡いで言葉にすれば 第18回:そこに山がある限り

      心を紡いで言葉にすれば 第18回:そこに山がある限り

    • 別訳【夢中問答集】第六十九問 縁生の心と法爾の心? 1/2話

      別訳【夢中問答集】第六十九問 縁生の心と法爾の心? 1/2話

    • 【 魔談480 】再 起

      【 魔談480 】再 起

    • 歌舞伎の世界を描く傑作「国宝」、米映画界の「宝」トム・クルーズの新作「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」

      歌舞伎の世界を描く傑作「国宝」、米映画界の「宝」トム・クルーズの新作「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.006「さんずい☆ぱにっく」

      漢字師匠(マスター)への道  No.006「さんずい☆ぱにっく」

    • 潮時 第八話

      潮時 第八話

    • 別訳【夢中問答集】第六十八問 知覚・考慮・分別するハタラキはいつわりの心? 2/2話

      別訳【夢中問答集】第六十八問 知覚・考慮・分別するハタラキはいつわりの心? 2/2話

    • 第182話 チミだけだよ〜 後篇

      第182話 チミだけだよ〜 後篇

© 2025ホテル暴風雨
コンテンツの著作権は各制作者に属します。サイト内の画像・テキスト等の無断転載はご遠慮ください。