好雪文庫

東西の古典を、きわめて平易な現代語に訳出する試みです。 意によって大幅に構成を改編し、読みやすくするために潤色を施しています。

フォローする

  • ホテル暴風雨
  • 「好雪文庫」トップ
  • 「好雪文庫」について
  • オンラインストア
  • お部屋のご案内
    • 102号室 コールさとう様
    • 0419号室 中本速様
    • 0516号室 津川聡子様
    • 0703号室 柳野嘉秀様
    • 1010号室 ぐっちー様
    • 1666号室 北野玲様
    • 2002号室 シャルル大熊様
    • 2005号室 新村豊三様
    • 2016号室 みやち様
    • 2017号室 クレーン謙様
    • 2020号室 黒沢秀樹様
    • 2357号室 松沢タカコ様
    • 3280号室 ぶんのすけ様
    • 3988号室 芳納珪様
    • 4649号室 浅羽容子様
    • 8080号室 大日向峰歩様
    • 8315号室 くどうのぞみ様
    • 無重力室 猫丸様
    • 雨天実験塔(オーナー隠れ家)
    • ファーストラウンジ
    • スタッフルーム
  • BFUギャラリー
  • 空中庭園
  • コンタクト
別訳【夢中問答集】第五十九問 悟りを得れば超能力者になれる? 2/2話

別訳【夢中問答集】第五十九問 悟りを得れば超能力者になれる? 2/2話

2025/2/15 夢中問答集, 好雪文庫

昔の師匠は言ったよ。 「たとえ六つの神通力を得たとしても、まだそれ以外に「あの」神通力があるということを忘れるな!」、とな。 「...

記事を読む

別訳【夢中問答集】第五十九問 悟りを得れば超能力者になれる? 1/2話

別訳【夢中問答集】第五十九問 悟りを得れば超能力者になれる? 1/2話

2025/2/8 夢中問答集, 好雪文庫

足利直義:真の悟りを得た人は、神通力、つまり超能力が使えるようになるのでしょうか? 夢窓国師:・・・なんじゃその八歳児のような質問は?...

記事を読む

別訳【夢中問答集】第五十八問 宗派によって「捨てる」ことの意味合いが違う?

別訳【夢中問答集】第五十八問 宗派によって「捨てる」ことの意味合いが違う?

2025/2/1 夢中問答集, 好雪文庫

足利直義:かつて私が聞いた講義では「万事のほかに工夫なし。余計なことさえ考えなければOK」と言っていましたね。 さらには「善だとか悪だ...

記事を読む

別訳【夢中問答集】第五十七問 万事が修行なら捨てるものは何もない? 4/4話

別訳【夢中問答集】第五十七問 万事が修行なら捨てるものは何もない? 4/4話

2025/1/25 夢中問答集, 好雪文庫

中国人は総じてお茶が大好きなのじゃが、これは消化を助けるため、また気分転換に適しているからじゃ。 まぁ、薬に決まった分量があって過剰摂...

記事を読む

別訳【夢中問答集】第五十七問 万事が修行なら捨てるものは何もない? 3/4話

別訳【夢中問答集】第五十七問 万事が修行なら捨てるものは何もない? 3/4話

2025/1/18 夢中問答集, 好雪文庫

今どきの連中も「スブーティの如く悟れる」というのであれば豪邸に住んだりファッションに金をかけたりしても問題ないとは思うのじゃが、修行する気な...

記事を読む

別訳【夢中問答集】第五十七問 万事が修行なら捨てるものは何もない? 2/4話

別訳【夢中問答集】第五十七問 万事が修行なら捨てるものは何もない? 2/4話

2025/1/11 夢中問答集, 好雪文庫

・・・なんの話じゃったかな。 そうそう、こんな話を思い出したぞ。 昔、ブッダがまだ生きていた時のことじゃ。 弟子のひとりに...

記事を読む

別訳【夢中問答集】第五十七問 万事が修行なら捨てるものは何もない? 1/4話

別訳【夢中問答集】第五十七問 万事が修行なら捨てるものは何もない? 1/4話

2025/1/4 夢中問答集, 好雪文庫

足利直義:なるほど、つまり和尚は「日常生活の全てが修行だ!」とおっしゃるのですね? それではお聞きしますが、和尚の属する禅宗はもとより...

記事を読む

別訳【夢中問答集】第五十六問 万事と「工夫」は何が違う? 2/2話

別訳【夢中問答集】第五十六問 万事と「工夫」は何が違う? 2/2話

2024/12/28 夢中問答集, 好雪文庫

だから本物の修行者は、一瞬たりとも「今は座禅の時間じゃないから」などと言ってボサっと時間を浪費したりしない。 食事、着替え、お経の研究...

記事を読む

別訳【夢中問答集】第五十六問 万事と「工夫」は何が違う? 1/2話

別訳【夢中問答集】第五十六問 万事と「工夫」は何が違う? 1/2話

2024/12/21 夢中問答集, 好雪文庫

足利直義:なるほど・・・ ちなみにですが、和尚は今、「工夫」と仰いましたよね? しばしば「万事の中に工夫する人」とか「工夫の中に...

記事を読む

別訳【夢中問答集】第五十五問 昔からの公案にコメントを付け足してもいいのか? 2/2話

別訳【夢中問答集】第五十五問 昔からの公案にコメントを付け足してもいいのか? 2/2話

2024/12/14 夢中問答集, 好雪文庫

さて、究極の真実を求める気持ちがロクにない今どきの連中じゃが、コイツらはただなんとなく日を送ることに対しても何の疑問も持ちはしない。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

作者:文野潤也(旧筆名:ぶんのすけ)


作家・古典研究家。2006年に維摩経に触れたことをきっかけに本格的に仏教に開眼し、東西の古典を平易な現代語に訳出するシリーズ執筆を開始。成果を書籍・ウェブ双方で発表している。
<毎週土曜日更新>
詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

  • アングリマーラ
  • 仏教説話
  • 夢中問答集
  • 好雪文庫
  • 暴風雨サロン
  • 目次
  • 真言諸経
  • 碧巌録

ホテル暴風雨フロントへ

他のお部屋へもどうぞ

    • 第189話 ミスの後

      第189話 ミスの後

    • 心を紡いで言葉にすれば 第20回:つながる喜び

      心を紡いで言葉にすれば 第20回:つながる喜び

    • 【 魔談492 】叡山魔談・山を降りる日

      【 魔談492 】叡山魔談・山を降りる日

    • 韓国映画「ハルビン」

      韓国映画「ハルビン」

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.012「木の右側にいる弟の子供」

      漢字師匠(マスター)への道  No.012「木の右側にいる弟の子供」

    • 潮時 第十八話

      潮時 第十八話

    • 【 魔談491 】叡山魔談・人間の五欲

      【 魔談491 】叡山魔談・人間の五欲

    • 第188話 ピアノ漫画「Children’s Corner ゴリウォーグのケークウォーク」ネタバレ解説

      第188話 ピアノ漫画「Children’s Corner ゴリウォーグのケークウォーク」ネタバレ解説

    • 潮時 第十七話

      潮時 第十七話

    • 三浦友和の数々の映画――「ホワイト・ラブ」「台風クラブ」「転々」「盗まれた情事」

      三浦友和の数々の映画――「ホワイト・ラブ」「台風クラブ」「転々」「盗まれた情事」

    • 【 魔談490 】叡山魔談・三大魔所

      【 魔談490 】叡山魔談・三大魔所

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.011「冷笑する左利きウェイトレス」

      漢字師匠(マスター)への道  No.011「冷笑する左利きウェイトレス」

© 2025ホテル暴風雨
コンテンツの著作権は各制作者に属します。サイト内の画像・テキスト等の無断転載はご遠慮ください。