(クリックでオンラインストアへ)
各お部屋(連載)の新着一覧(更新順)
ツガワールド in ホテル暴風雨
第172話 エスカレーターの快楽
津川聡子
2025-01-22 やっとこ!サトコなう
テレビやネットで、知れば得する情報を集めては得した気分だけ味わって忘れていく私ですが、この数ヶ月、珍しく忘れずに活用している情報をお伝えします。
好きな映画をもう1本!
ドキュメントの秀作「どうすればよかったか?」、そして「精神」
新村豊三
2025-01-20 好きな映画をもう1本!
師走、都内の記録映画専門館「ポレポレ東中野」で単館公開されるや連日満員、ついに、一般ミニシアター(例えば「テアトル新宿」)でも上映される異例の大ヒットを続けるのが記録映画「どうすればよかったか?」だ。 姉が統合失調症に掛...
好きな映画をもう1本!
頑張れ!横浜流星。無罪逃亡映画「正体」、そしてボクシング映画「春に散る」
新村豊三
2025-01-10 好きな映画をもう1本!
NHKの新しい大河ドラマ「べらぼう ~蔦屋栄華乃夢噺~」が始まった。主人公は江戸時代の蔦屋重三郎である。この時代のメディア王らしい。よく知らない人物だが、初回の放送はこれからの展開に期待を持たせた。主役を演じるのが横浜流...
ホテル暴風雨
大泉図書館で講演をします「きらり!ねりま人 石神井公園の鳥と絵本」
風木一人
2025-01-09 絵本作家の仕事 by 風木一人
練馬区立大泉図書館で鳥と絵本の話を 「風木さんは鳥好きなんですか?」と訊かれることがあります。鳥の絵本をたくさん書いたり訳したりしているからでしょう。 鳥が特別好きというつもりはなくて、生き物全般が好きなのですが、手がけ...
ツガワールド in ホテル暴風雨
第171話 のんびりお正月レポート2025
津川聡子
2025-01-08 やっとこ!サトコなう
年末は大掃除もせずおせち料理も作らずお飾りもしませんでしたが、ありがたいことに我が家にも正月がやって来て、そして過ぎていきました。
好きな映画をもう1本!
「青春ジャック」を上映し、芋生悠・杉田雷鱗らが参加した高校の「映画教室」
新村豊三
2024-12-30 好きな映画をもう1本!
さる12月14日(土)、練馬区のある男子中学高校で「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」を上映し、監督・俳優を呼んで観客とトークをする「映画教室」が開かれた。参加者は生徒40名、親40名、その他で約130名。 「青春...