
ネタバレあり注意★邦画の大快作2本!「パンク侍、切られて候」と「カメラを止めるな!」
今年は日本映画になかなか面白い作品が相次いで登場する。今回は最近見て心底ぶっ飛んだ邦画の2本の大快作を紹介したい。 一本はベテラン監督が大...
今年は日本映画になかなか面白い作品が相次いで登場する。今回は最近見て心底ぶっ飛んだ邦画の2本の大快作を紹介したい。 一本はベテラン監督が大...
「焼肉ドラゴン」という傑作舞台をご存じだろうか。 2008年に鄭義信(チョン・ウイシン)が戯曲を書き演出して高い評価を受けた作品だ。私自身...
今年も半分経過したが、邦画洋画共に素敵な新作が次々に上映され、映画ファンには真に嬉しい限りだ。最近、また、マイベスト級のアメリカ映画に出逢っ...
素晴らしい台湾映画を見た。「軍中楽園」だ。ほとんど話題になっておらず、私が見に行った渋谷の劇場も日曜というのに午前中の回がわずか10人足らず...
これまで「新文芸座」「神保町シアター」「ラピュタ阿佐ヶ谷」という好きな名画座を紹介してきたが、もう一館渋谷に「シネマヴェーラ」という、よく通...
是枝裕和監督の「万引き家族」のカンヌ映画祭最高のパルムドール賞の受賞を喜びたい。 先行上映が行われ、6月2日に早速見てきた。カンヌで受賞し...
前評判がいいので、公開されてすぐに劇場に駆け付けた。東映映画お得意の、ヤクザ抗争に警察が絡む映画「孤狼の血」だが、確かに重厚にして爽快、なか...
常々、韓国映画は応援しようと思っている。まして、日本人にあまり知られていない現代の重要な事件を描く作品なら尚更そうである。 1980年...
またまた凄い映画を見た。アメリカ映画「シェイプ・オブ・ウォーター」と並び、早々と今年の洋画のベストワン候補にしたいほどだ。ドイツ映画「女は二...
87年に、この年一番の話題作だった「ゆきゆきて、神軍」が公開されてから、もう30年以上も経ってしまった。 殺人を犯したこともあ...