ツガワールド in ホテル暴風雨

津川聡子の漫画世界へようこそ。ふだんはフーセンガムみたいな漫画を描いてますが、ここではニンニク臭ぷんぷん北関東の人気駄菓子ハートチップル的漫画を描いてます。

フォローする

  • ホテル暴風雨
  • 「ツガワールド」トップ
  • 「ツガワールド」について
  • オンラインストア
  • お部屋のご案内
    • 102号室 コールさとう様
    • 0419号室 中本速様
    • 0516号室 津川聡子様
    • 0703号室 柳野嘉秀様
    • 1010号室 ぐっちー様
    • 1666号室 北野玲様
    • 2002号室 シャルル大熊様
    • 2005号室 新村豊三様
    • 2016号室 みやち様
    • 2017号室 クレーン謙様
    • 2020号室 黒沢秀樹様
    • 2357号室 松沢タカコ様
    • 3280号室 ぶんのすけ様
    • 3988号室 芳納珪様
    • 4649号室 浅羽容子様
    • 8080号室 大日向峰歩様
    • 8315号室 くどうのぞみ様
    • 無重力室 猫丸様
    • 雨天実験塔(オーナー隠れ家)
    • ファーストラウンジ
    • スタッフルーム
  • BFUギャラリー
  • 空中庭園
  • コンタクト
第136話 セミ嫌い…じゃない

第136話 セミ嫌い…じゃない

2023/8/30 やっとこ!サトコなう

蝉はデカ過ぎる!多過ぎる!ギャギャギャッ!って、突然鳴いてバタバタするので、こっちもビビる!でも、嫌いじゃない…よね?

記事を読む

第135話 夏休みのある日のお昼

第135話 夏休みのある日のお昼

2023/8/16 やっとこ!サトコなう

高校生の頃の私は、RCサクセッションの「2時間35分」を聞いて、「大人は良いな!そんなに長電話できるなんて」と思っていましたが、大人になった私は、吉ちゃんのネット通話が羨ましいです。

記事を読む

第134話 ジンジャエールなう

第134話 ジンジャエールなう

2023/8/2 やっとこ!サトコなう

ジンジャエールの旬、それは、まさに今!今回のお話には、新生姜で作るジンジャーシロップのレシピも載ってます。

記事を読む

第133話 野菜麹って知ってる?

第133話 野菜麹って知ってる?

2023/7/19 やっとこ!サトコなう

塩麹が流行したのは2010年だそうですが、今年の夏、我が家では野菜麹が大ブーム!本編では大ざっぱな紹介なので、詳しく知りたい方はぜひ「野菜麹」で検索してみてくださいね。

記事を読む

第132話 吉ちゃんシェフの気まぐれ料理 後篇

第132話 吉ちゃんシェフの気まぐれ料理 後篇

2023/7/5 やっとこ!サトコなう

ごめんなさい!後篇まで描き終わったら、「あれ?タイトルの付け方、間違えたかな?」と気づきました。「気まぐれ」の部分はあってるのですが……

記事を読む

第131話 吉ちゃんシェフの気まぐれ料理 前篇

第131話 吉ちゃんシェフの気まぐれ料理 前篇

2023/6/21 やっとこ!サトコなう

吉ちゃんが、おじいちゃんとおばあちゃんのリクエストで、みんなの夜ご飯を作ることになりました。なんと、有償!果たしてどんなお料理を作るのかな?

記事を読む

第130話 達人!吉ちゃん

第130話 達人!吉ちゃん

2023/6/7 やっとこ!サトコなう

長年、緊張性の下痢で悩まされていた吉ちゃんが、すごい技を編み出して克服しました!

記事を読む

第129話 女性専用車両の話 

第129話 女性専用車両の話 

2023/5/24 やっとこ!サトコなう

女性専用車両に気付かず乗っている男性、それを注意する女性、その光景を見て物思いにふけり漫画にする私、それを読んでくださるあなた、みんなに幸あれ!

記事を読む

第128話 ラジオの時間

第128話 ラジオの時間

2023/5/10 やっとこ!サトコなう

十代の頃から、ラジオは深夜、一人で聞くのが面白いと思っていましたが、最近、新しい楽しみ方を見つけました。さあ、あなたも昭和30年代にタイムスリップ!

記事を読む

第127話 八ちゃんの春休み漢字特訓 後篇

第127話 八ちゃんの春休み漢字特訓 後篇

2023/4/26 やっとこ!サトコなう

お待たせしました!前回の続きです。子どもは親の思い通りにはならないと分かっていても、夢を追いかけてしまいます。さて、吉ちゃん先生と八ちゃん、どうなることやら……?

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last

作者:津川聡子(つがわさとこ)


1995年に月刊ガロで入選。まんだらけの雑誌などにマンガを連載。WEBでもマンガ・イラスト発信中。
<隔週水曜日更新>
詳しいプロフィールはこちら

バックナンバーはこちらから

  • お知らせ
  • ぐしゃ!ムータロー
  • やっとこ!サトコ
  • やっとこ!サトコなう
  • 暴風雨サロン

ホテル暴風雨フロントへ

他のお部屋へもどうぞ

    • 潮時 第十五話

      潮時 第十五話

    • 別訳【夢中問答集】第七十四問 大・小、真実・方便は区別すべき?

      別訳【夢中問答集】第七十四問 大・小、真実・方便は区別すべき?

    • 【 魔談488 】叡山魔談・黒い筋

      【 魔談488 】叡山魔談・黒い筋

    • AmazonのKindle本セールの対象になりました!

      AmazonのKindle本セールの対象になりました!

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.010「プリンとケンカは江戸の華」

      漢字師匠(マスター)への道  No.010「プリンとケンカは江戸の華」

    • 潮時 第十四話

      潮時 第十四話

    • 戦争映画の秀作「木の上の軍隊」「雲ながれる果てに」「戦旗はためく下に」など

      戦争映画の秀作「木の上の軍隊」「雲ながれる果てに」「戦旗はためく下に」など

    • 別訳【夢中問答集】第七十三問 仏の眼にはこの世はどう見えているのか?

      別訳【夢中問答集】第七十三問 仏の眼にはこの世はどう見えているのか?

    • 【 魔談487 】叡山魔談・例外の修行僧

      【 魔談487 】叡山魔談・例外の修行僧

    • 潮時 第十三話

      潮時 第十三話

    • 別訳【夢中問答集】第七十二問 悟った人とそうでない人の見解の違いは何? 2/2話

      別訳【夢中問答集】第七十二問 悟った人とそうでない人の見解の違いは何? 2/2話

    • 【 魔談486 】叡山魔談・修行と食

      【 魔談486 】叡山魔談・修行と食

    • 爽快な2本「この夏の星を見る」と「F1(R)エフワン」

      爽快な2本「この夏の星を見る」と「F1(R)エフワン」

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.009「あたたかいにもほどがある」

      漢字師匠(マスター)への道  No.009「あたたかいにもほどがある」

    • 冤罪映画3本「でっちあげ」(日) 「父の祈りを」(英) 「罪深き少年たち」(韓)

      冤罪映画3本「でっちあげ」(日) 「父の祈りを」(英) 「罪深き少年たち」(韓)

© 2025ホテル暴風雨
コンテンツの著作権は各制作者に属します。サイト内の画像・テキスト等の無断転載はご遠慮ください。