KDPがAI生成コンテンツ使用の申告を義務化した
amazonが生成AIの使用に関して新しい規約を公開した。KDPで電子書籍や紙書籍を出版する際、これまでは制作にAIを使用したかどうかを問われることはなかった。しかし今後は新しい本を出版する場合、AIコンテンツが含まれているかを自己申告しなければいけないルールに
amazonが生成AIの使用に関して新しい規約を公開した。KDPで電子書籍や紙書籍を出版する際、これまでは制作にAIを使用したかどうかを問われることはなかった。しかし今後は新しい本を出版する場合、AIコンテンツが含まれているかを自己申告しなければいけないルールに
終りかもしれないけれどそうでないかもしれない なんと10ヵ月ぶりの更新です。 今日8月28日はムギの三回忌(丸2年)です。1年前はこの日...
谷内こうたさんは二十歳のとき叔父谷内六郎の紹介で至光社の編集者武市八十雄と会う。そのとき「おじいさんのばいおりん」と「ぼくのでんしゃ」を見てもらいその場で採用される。同時にビネッテ・シュレーダーの絵本や「あめのひの おるすばん」(岩崎ちひろ)を見せられて、
高校生、この未知なる存在 先月、母校のM高校に話しにいく機会があった。OBが自分の職業について語る「キャリアガイダンス」というのに呼ばれた...
Amazonから印刷代値上げのお知らせが! ホテル暴風雨の出版レーベル「ホテルの本棚」刊行の書籍はほとんどAmazonのセルフ出版サービス...
文フリ東京36に2ブースで参加します! 5月21日(日)、東京流通センターで開催される「文学フリマ東京36」に参加します。 文学フリマは...
ひろかわさえこさんとの対談トークイベントです。リアルイベントは久しぶりでした。絵本作家を目指す人向けの創作講座は少人数でときどきやってきましたが、一般の方向けの講演はコロナ以後は初めてでした。絵本好きな方で満員の会場を見て、ああコロナ前はこうだったよな、と嬉しくなりました。
『とりがいるよ』シリーズの制作秘話、パネル展の見どころ紹介、にこにこ書店がどんな絵本屋さんか、ご覧いただいた方にはきっと伝わったことと思います。チャット欄にもたくさんの方が書きこんでくださり、一方通行でなく、場をともにしている楽しさを感じました。
目白のパネル展が始まりました! 3月20日(月)、目白のえほんや にこにこ書店さんでパネル展の設営を行いました。 たかしまてつをさん、担...
沼津の絵本専門店グリムさんで、『せかいでいちばんおおきなネコ』の原画展がスタートしました!グリムさんは一軒家の絵本屋さん&ギャラリー。大きな猫の看板がお迎えします(^-^)