好雪文庫

東西の古典を、きわめて平易な現代語に訳出する試みです。 意によって大幅に構成を改編し、読みやすくするために潤色を施しています。

フォローする

  • ホテル暴風雨
  • 「好雪文庫」トップ
  • 「好雪文庫」について
  • オンラインストア
  • お部屋のご案内
    • 102号室 コールさとう様
    • 0419号室 中本速様
    • 0516号室 津川聡子様
    • 0703号室 柳野嘉秀様
    • 1010号室 ぐっちー様
    • 1666号室 北野玲様
    • 2002号室 シャルル大熊様
    • 2005号室 新村豊三様
    • 2016号室 みやち様
    • 2017号室 クレーン謙様
    • 2020号室 黒沢秀樹様
    • 2357号室 松沢タカコ様
    • 3280号室 ぶんのすけ様
    • 3988号室 芳納珪様
    • 4649号室 浅羽容子様
    • 8080号室 大日向峰歩様
    • 8315号室 くどうのぞみ様
    • 無重力室 猫丸様
    • 雨天実験塔(オーナー隠れ家)
    • ファーストラウンジ
    • スタッフルーム
  • BFUギャラリー
  • 空中庭園
  • コンタクト
何だこれは!? 4/5話(出典:碧巌録第五一則「雪峰是什麼」)

何だこれは!? 4/5話(出典:碧巌録第五一則「雪峰是什麼」)

2021/3/27 好雪文庫, 碧巌録

かつて雪峰和尚は徳山和尚のところで炊事係を務めていたのですが、ある日のこと、昼食の準備に思ったよりも手間取ってしまって定刻を過ぎても合図の鐘...

記事を読む

何だこれは!? 3/5話(出典:碧巌録第五一則「雪峰是什麼」)

何だこれは!? 3/5話(出典:碧巌録第五一則「雪峰是什麼」)

2021/3/20 好雪文庫, 碧巌録

さて、先にも書いたようにこの僧は雪峰和尚のシュールぶりに呆れて仕方なく兄弟子の巌頭和尚のところまで訪ねていったわけですが、巌頭和尚はまず「ど...

記事を読む

何だこれは!? 2/5話(出典:碧巌録第五一則「雪峰是什麼」)

何だこれは!? 2/5話(出典:碧巌録第五一則「雪峰是什麼」)

2021/3/13 好雪文庫, 碧巌録

究極の真実を知った上で人に伝えるためには、タイミングを見極めて相手に応じた適切な対応ができるようでなければいけません。 常に目は泳ぎ、...

記事を読む

何だこれは!? 1/5話(出典:碧巌録第五一則「雪峰是什麼」)

何だこれは!? 1/5話(出典:碧巌録第五一則「雪峰是什麼」)

2021/3/6 好雪文庫, 碧巌録

とある僧が雪峰和尚の庵の門を叩いたところ、雪峰和尚は門を両手で押し開けながら飛び出してきて「何だこれは!?」と叫びました。 思わず僧が...

記事を読む

長生きの仏と早死にの仏 3/3話(出典:碧巌録第三則「馬大師不安」)

長生きの仏と早死にの仏 3/3話(出典:碧巌録第三則「馬大師不安」)

2019/10/5 碧巌録

雪竇(せっちょう)和尚は、まず「日面仏、月面仏!」と仰ってから、直ちに「古代の皇帝たちのことなど何とも思わない境地に至ることができた」と仰っ...

記事を読む

長生きの仏と早死にの仏 2/3話(出典:碧巌録第三則「馬大師不安」)

長生きの仏と早死にの仏 2/3話(出典:碧巌録第三則「馬大師不安」)

2019/9/28 碧巌録

多くの人はこのエピソードを聞いて、「ああ、馬大師は社交辞令を適当に返しただけであって、別に大したことじゃないでしょ?」などと思うことでしょう...

記事を読む

長生きの仏と早死にの仏 1/3話(出典:碧巌録第三則「馬大師不安」)

長生きの仏と早死にの仏 1/3話(出典:碧巌録第三則「馬大師不安」)

2019/9/21 碧巌録

一言一句を全てビシッと決めようと意気込むと、かえってスベり倒して痛々しいことになることは皆さま既にご経験のあるところと思いますが、仏法のハタ...

記事を読む

馬大師の四句百非 5/5話 (出典:碧巌録第七十三則「馬大師四句百非」)

馬大師の四句百非 5/5話 (出典:碧巌録第七十三則「馬大師四句百非」)

2019/3/2 碧巌録

かつて達磨大師は師匠の般若多羅(はんにゃたら)からこのような予言を受けました。 「インドの仏教はもうダメだ。仏教の真髄を守るため、オマ...

記事を読む

馬大師の四句百非 4/5話 (出典:碧巌録第七十三則「馬大師四句百非」)

馬大師の四句百非 4/5話 (出典:碧巌録第七十三則「馬大師四句百非」)

2019/2/23 碧巌録

そんな言葉づらしか見ないような連中に対し、禅の師匠たちは容赦なく痛罵を浴びせます。 いわく「このウルシ桶め!」、また「狐憑きが!」、また「...

記事を読む

馬大師の四句百非 3/5話 (出典:碧巌録第七十三則「馬大師四句百非」)

馬大師の四句百非 3/5話 (出典:碧巌録第七十三則「馬大師四句百非」)

2019/2/16 碧巌録

で、智藏和尚に「なぜ馬大師に直接聞かないのか?」と聞かれた僧は「だって和尚がアナタに聞けって・・・」などと言ってしまう。・・・もはやギャグで...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • Next
  • Last

作者:文野潤也(旧筆名:ぶんのすけ)


作家・古典研究家。2006年に維摩経に触れたことをきっかけに本格的に仏教に開眼し、東西の古典を平易な現代語に訳出するシリーズ執筆を開始。成果を書籍・ウェブ双方で発表している。
<毎週土曜日更新>
詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

  • アングリマーラ
  • 仏教説話
  • 夢中問答集
  • 好雪文庫
  • 暴風雨サロン
  • 目次
  • 真言諸経
  • 碧巌録

ホテル暴風雨フロントへ

他のお部屋へもどうぞ

    • 潮時 第二十二話

      潮時 第二十二話

    • 【 魔談496 】ヤギジイ(3)

      【 魔談496 】ヤギジイ(3)

    • ドキュメント映画3本「よみがえる声」「太陽(ティダ)の運命」「黒川の女たち」

      ドキュメント映画3本「よみがえる声」「太陽(ティダ)の運命」「黒川の女たち」

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.014「サクッと飲もう浦和の缶ワイン」

      漢字師匠(マスター)への道  No.014「サクッと飲もう浦和の缶ワイン」

    • 潮時 第二十一話

      潮時 第二十一話

    • 【 魔談495 】ヤギジイ(2)

      【 魔談495 】ヤギジイ(2)

    • 第190話 ストレスも発明の母?

      第190話 ストレスも発明の母?

    • 三人三様の女性たち「愛はステロイド」(米)、「アイム・スティル・ヒア」(ブラジル)、「風のマジム」(日)

      三人三様の女性たち「愛はステロイド」(米)、「アイム・スティル・ヒア」(ブラジル)、「風のマジム」(日)

    • 潮時 第二十話

      潮時 第二十話

    • 【 魔談494 】ヤギジイ(1)

      【 魔談494 】ヤギジイ(1)

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.013「Kaki & Jun さしすせそ料理教室」

      漢字師匠(マスター)への道  No.013「Kaki & Jun さしすせそ料理教室」

    • 映画「桐島です」と、脚本家梶原阿貴の自伝「爆弾犯の娘」

      映画「桐島です」と、脚本家梶原阿貴の自伝「爆弾犯の娘」

© 2025ホテル暴風雨
コンテンツの著作権は各制作者に属します。サイト内の画像・テキスト等の無断転載はご遠慮ください。