3万分の1日を

1万日生きて27歳。2万日生きて54歳。3万日生きて82歳。さて今日が問題だ。

フォローする

  • ホテル暴風雨
  • 「3万分の1日を」トップ
  • 「3万分の1日を」について
  • オンラインストア
  • お部屋のご案内
    • 102号室 コールさとう様
    • 0419号室 中本速様
    • 0516号室 津川聡子様
    • 0703号室 柳野嘉秀様
    • 1010号室 ぐっちー様
    • 1666号室 北野玲様
    • 2002号室 シャルル大熊様
    • 2005号室 新村豊三様
    • 2016号室 みやち様
    • 2017号室 クレーン謙様
    • 2020号室 黒沢秀樹様
    • 2357号室 松沢タカコ様
    • 3280号室 ぶんのすけ様
    • 3988号室 芳納珪様
    • 4649号室 浅羽容子様
    • 8080号室 大日向峰歩様
    • 8315号室 くどうのぞみ様
    • 無重力室 猫丸様
    • 雨天実験塔(オーナー隠れ家)
    • ファーストラウンジ
    • スタッフルーム
  • BFUギャラリー
  • 空中庭園
  • コンタクト
ホテル裏庭の散策

ホテル裏庭の散策

2016/4/19 くろねこ写真館

ホテル暴風雨の敷地は広い。 立派な日本庭園と西洋庭園がある。しかし整ったものというのは意外と飽きがくるものだ。 長期滞在者であるわた...

記事を読む

問われているのは想像力だ。

問われているのは想像力だ。

2016/4/17 3万分の1日を

作家は文章の専門家だと思っている人がいる。 違う。 文章なんて下手でもいい。(うまいにこしたことはない) 作家が何かの専門家である...

記事を読む

1666号室、北野玲さんという人

1666号室、北野玲さんという人

2016/4/13 ごきげんホテルライフ

ホテルを利用する。 同じ日に宿泊している客はたくさんいる。 しかし知っている人は誰もいない。 ロビーや廊下ですれ違うことはある。 レ...

記事を読む

黒猫の目は金色だ。

黒猫の目は金色だ。

2016/4/12 くろねこ写真館

わたしの黒猫を紹介しよう。 名前はもうある。 でも今はまだ明らかにしない。 キラキラネームだからではありませんぞ。 ほらほら、う...

記事を読む

小説技法上のマジック(夏目漱石の『こころ』)

小説技法上のマジック(夏目漱石の『こころ』)

2016/4/10 雨音の図書室

夏目漱石の『こころ』についてもう一度書く。読んでからだいぶ経ってしまったが、ようやく内容について。 百年前に書かれた超ベストセラーだ。...

記事を読む

ホテル暴風雨の歴史は古い。

ホテル暴風雨の歴史は古い。

2016/4/6 ごきげんホテルライフ

このところやや騒がしい。 ホテルスタッフも妙に浮き足立っている。 ホテル暴風雨は本来そういうホテルではないのだ。 まあ、いろいろな...

記事を読む

日本語を変えた人たち。夏目漱石と村上春樹。

日本語を変えた人たち。夏目漱石と村上春樹。

2016/4/5 雨音の図書室

『こころ』を読んで驚いたことの一つは、まったく古く感じないことだ。 現代作家がわざと時代がかった文体で書いたと言われれば信じてしまうくらい...

記事を読む

漱石はタダで、俺は1000円

漱石はタダで、俺は1000円

2016/4/3 雨音の図書室

夏目漱石の『こころ』を読んだ。中学以来だから30年ぶりくらいか。 名作はやはり名作であった。 100年たっても読まれているのが当...

記事を読む

人生は、ほぼ3万日。

人生は、ほぼ3万日。

2016/3/27 3万分の1日を

シャルルと呼んでくれたまえ、わたしのことは。 自己紹介は面倒だからしない。 たいていのことはそのうちわかる。 わからないことはわからな...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

作者:シャルル大熊(おおくま)


シャルル大熊(おおくま)
文筆家。7重人格。ただし6人格までは判別困難。一年の大半をホテル暴風雨の客として過ごす。ポケットに入るくらい小さなクロネコを20匹飼っている。
詳しいプロフィールはこちら

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月

カテゴリー

  • 30年考えて2分で書く
  • くろねこ写真館
  • ごきげんホテルライフ
  • 雨音の図書室
  • 3万分の1日を

ホテル暴風雨フロントへ

他のお部屋へもどうぞ

    • 潮時 第十話

      潮時 第十話

    • 別訳【夢中問答集】第七十問 心と性の違いとは? 1/2話

      別訳【夢中問答集】第七十問 心と性の違いとは? 1/2話

    • 【 魔談482 】海底二万海里

      【 魔談482 】海底二万海里

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.007「なんと1万本以上!!」

      漢字師匠(マスター)への道  No.007「なんと1万本以上!!」

    • 九州ローカルの映画「ら・かんぱねら」と「骨なし灯籠」

      九州ローカルの映画「ら・かんぱねら」と「骨なし灯籠」

    • 潮時 第九話

      潮時 第九話

    • 別訳【夢中問答集】第六十九問 縁生の心と法爾の心? 2/2話

      別訳【夢中問答集】第六十九問 縁生の心と法爾の心? 2/2話

    • 【 魔談481 】空腹限界

      【 魔談481 】空腹限界

    • 第183話 八先生の教え

      第183話 八先生の教え

    • 心を紡いで言葉にすれば 第18回:そこに山がある限り

      心を紡いで言葉にすれば 第18回:そこに山がある限り

© 2025ホテル暴風雨
コンテンツの著作権は各制作者に属します。サイト内の画像・テキスト等の無断転載はご遠慮ください。