ツガワールド in ホテル暴風雨

津川聡子の漫画世界へようこそ。ふだんはフーセンガムみたいな漫画を描いてますが、ここではニンニク臭ぷんぷん北関東の人気駄菓子ハートチップル的漫画を描いてます。

フォローする

  • ホテル暴風雨
  • 「ツガワールド」トップ
  • 「ツガワールド」について
  • オンラインストア
  • お部屋のご案内
    • 102号室 コールさとう様
    • 0419号室 中本速様
    • 0516号室 津川聡子様
    • 0703号室 柳野嘉秀様
    • 1010号室 ぐっちー様
    • 1666号室 北野玲様
    • 2002号室 シャルル大熊様
    • 2005号室 新村豊三様
    • 2016号室 みやち様
    • 2017号室 クレーン謙様
    • 2020号室 黒沢秀樹様
    • 2357号室 松沢タカコ様
    • 3280号室 ぶんのすけ様
    • 3988号室 芳納珪様
    • 4649号室 浅羽容子様
    • 8080号室 大日向峰歩様
    • 8315号室 くどうのぞみ様
    • 無重力室 猫丸様
    • 雨天実験塔(オーナー隠れ家)
    • ファーストラウンジ
    • スタッフルーム
  • BFUギャラリー
  • 空中庭園
  • コンタクト
第149話 特別篇 TSUGAWorldより「ノクターン」

第149話 特別篇 TSUGAWorldより「ノクターン」

2024/2/28 やっとこ!サトコなう

今回は、いつものエッセイ漫画はお休みして、皆様を夢の世界へお連れしましょう。以前、まんだらけZENBUに掲載した原稿を少し加工しました。

記事を読む

第148話 夢が叶う配管

第148話 夢が叶う配管

2024/2/14 やっとこ!サトコなう

お待たせいたしました!前号から引っ張らせていただきました、世界をあっと驚かせる内容が、ついに明かされます!

記事を読む

第147話 人生いろいろ 配管いろいろ

第147話 人生いろいろ 配管いろいろ

2024/1/31 やっとこ!サトコなう

昔、「人生はゴムだ」と言っていた芸人さんがいましたが、私は、「人生は配管だ」と言いたい。でも説明しようとするとしどろもどろになってしまうのですが…よろしく〜ねっ!

記事を読む

第146話 のんびりお正月レポート

第146話 のんびりお正月レポート

2024/1/17 やっとこ!サトコなう

今年はお屠蘇気分がいつまで続くか記録を作ってみようと思いきや、コンビニで恵方巻きの広告を見て、断念しました。そんな我が家のお正月レポートです。

記事を読む

第145話 なに?どこ?

第145話 なに?どこ?

2024/1/3 やっとこ!サトコなう

問題です!決して裏切らないのに騙された気分にさせられるもの、な~んだ?答え「時の流れ」な~んてネ。前回、私は、気づきませんでした。次は2024年の公開になることを!

記事を読む

第144話 ピアノの話 後篇 ~良い演奏とは~

第144話 ピアノの話 後篇 ~良い演奏とは~

2023/12/20 やっとこ!サトコなう

生まれて初めて自分の意思で、今まで知らなかったピアニストのコンサートに行くことになったのは…?思い出してみると、意外なきっかけでした。

記事を読む

第143話 ピアノの話 前篇 ~ロシアピアニズム~

第143話 ピアノの話 前篇 ~ロシアピアニズム~

2023/12/6 やっとこ!サトコなう

先日、東京オペラシティでダニエル・ハリトーノフのピアノを聞いた話を描こうとしたら、その前に伝えたいことが多々あり、今回は、ほぼロシアピアニズムの説明です。

記事を読む

第142話 ミシンリーダー八ちゃん

第142話 ミシンリーダー八ちゃん

2023/11/22 やっとこ!サトコなう

機械が好きな八ちゃんは、ミシンが得意です。学校の展覧会でミシン縫いの作品を出すことになったのですが……

記事を読む

第141話 ヤカンのうた

第141話 ヤカンのうた

2023/11/8 やっとこ!サトコなう

最近、ヤカンを買い替えました。ヤカンの買い替えって、人生で何回あるのかな?なんて考えながら……

記事を読む

第140話 【番外編】ストリートピアノ発表会

第140話 【番外編】ストリートピアノ発表会

2023/10/25 やっとこ!サトコなう

今回は10/13〜10/23の日記です。コモレ四谷での初ストピをきっかけに、自分の演奏を顧みました。ショパンのノクターン第2番についてもあれこれ能書き垂れてます。最後に自分の演奏動画を載せちゃったりしています。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

作者:津川聡子(つがわさとこ)


1995年に月刊ガロで入選。まんだらけの雑誌などにマンガを連載。WEBでもマンガ・イラスト発信中。
<隔週水曜日更新>
詳しいプロフィールはこちら

バックナンバーはこちらから

  • お知らせ
  • ぐしゃ!ムータロー
  • やっとこ!サトコ
  • やっとこ!サトコなう
  • 暴風雨サロン

ホテル暴風雨フロントへ

他のお部屋へもどうぞ

    • 心を紡いで言葉にすれば 第20回:つながる喜び

      心を紡いで言葉にすれば 第20回:つながる喜び

    • 別訳【夢中問答集】第七十六問 禅宗とそれ以外の宗派の主張の違いは何? 2/4話

      別訳【夢中問答集】第七十六問 禅宗とそれ以外の宗派の主張の違いは何? 2/4話

    • 【 魔談492 】叡山魔談・山を降りる日

      【 魔談492 】叡山魔談・山を降りる日

    • 韓国映画「ハルビン」

      韓国映画「ハルビン」

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.012「木の右側にいる弟の子供」

      漢字師匠(マスター)への道  No.012「木の右側にいる弟の子供」

    • 潮時 第十八話

      潮時 第十八話

    • 別訳【夢中問答集】第七十六問 禅宗とそれ以外の宗派の主張の違いは何? 1/4話

      別訳【夢中問答集】第七十六問 禅宗とそれ以外の宗派の主張の違いは何? 1/4話

    • 【 魔談491 】叡山魔談・人間の五欲

      【 魔談491 】叡山魔談・人間の五欲

    • 潮時 第十七話

      潮時 第十七話

    • 三浦友和の数々の映画――「ホワイト・ラブ」「台風クラブ」「転々」「盗まれた情事」

      三浦友和の数々の映画――「ホワイト・ラブ」「台風クラブ」「転々」「盗まれた情事」

    • 別訳【夢中問答集】第七十五問 なぜ人々の学習能力にはバラツキがあるのか? 2/2話

      別訳【夢中問答集】第七十五問 なぜ人々の学習能力にはバラツキがあるのか? 2/2話

    • 【 魔談490 】叡山魔談・三大魔所

      【 魔談490 】叡山魔談・三大魔所

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.011「冷笑する左利きウェイトレス」

      漢字師匠(マスター)への道  No.011「冷笑する左利きウェイトレス」

    • 50回、よくぞ続いた「湯布院映画祭」――1980年代の名作「遠雷」

      50回、よくぞ続いた「湯布院映画祭」――1980年代の名作「遠雷」

    • AmazonのKindle本セールの対象になりました!

      AmazonのKindle本セールの対象になりました!

© 2025ホテル暴風雨
コンテンツの著作権は各制作者に属します。サイト内の画像・テキスト等の無断転載はご遠慮ください。