100ホタテとアリを10匹、みなさんへ ぐっちーさんと話そう <100>

100HTT(ホタテ)のありがとうをみなさんへ illustration by Ukyo SAITO ©斎藤雨梟

X(旧Twitter)でお話しました

こんにちは。今週もよろしくお願いします!

みなさまこんにちは。「妄想生き物紀行」編集担当、ホテル暴風雨オーナー雨こと斎藤雨梟です。

ポッドキャスター・ぐっちーさんのエッセイ「ホタテガイ〜殻付きホタテガイの焼き方指導」を読んで、ぐっちーさんにあれこれお聞きしたもようを、お伝えいたします。

先週のぐっちーさんのエッセイをお読みいただくとより楽しめる内容です。

ぐっちーさん、どうぞよろしくお願いします

「把握するが尊重しない」という選択

いよいよ「ぐっちーさんと話そう」企画も最終回。

そこで、先週のエッセイにあった「作者の意図を答えよ」という国語の問題へのぐっちーさんの疑問を真面目に考えてみました。

「相手の意図をまったく理解しない」という戦い方も有効なのかと、ネット上の水かけバトルなどを見ていると思わされる昨今ですが、孫氏の兵法には「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」とあります。相手の意図なんか尊重せずにぶっ潰すのが目的だとしても、取り敢えず正確に知った方がいいんじゃないでしょうか。古いでしょうか。これからの時代の「正しい国語の問題」とは?

ハラスメント上司からのストレスを最小化しながら、つつがなく仕事を続けるための「正解」を教えるのが正しい国語のあり方になるのではという予測です。さてぐっちーさんのご意見は。

ふーむ、国語の問題も出題者が回答者の意図を汲み取らないといかんということか……!?

100ホタテの道も1ホタテから

シャルル大熊さんからの質問です。

100回ものエッセイを執筆、本当におつかれさまでした! 100回の道も1回から。1回目のテーマは「クマ」でしたね。それはさておき、ホタテガイばっかり満腹するほど食べてみたいですが、そもそもどれくらい食べられるんでしょう? みなさん、ぐっちーさんの答えを見る前に予想してみてくださいね。うーん、20個くらいでしょうか。

100個体! さすがホタテマスター・ぐっちーさんです。小さなホタテといえども100個はすごいです。食べてみたい、100個。

ホタテガイに限らず「100」を目指す方にはおすすめです。エッセイを一編読むごとに腕立て1回すれば腕立て100回とか。一編ごとに1キロ走れば100キロとか。夢は広がります。精進是帆立なり。

讃え合うクマたち。シャルル大熊さん、どうもありがとうございました!!

バター・アスパラ・塩をご用意ください

続いて、ポチ子さんからの質問です!

考えてみたら、殻付きのホタテガイを自分で焼いたことがありません。100個食べたこともありません。もっとホタテガイについて知り且つ食べたいものです。

みなさんメモのご用意を。

バター焼きにアスパラホタテかき揚げとな!

北の大地の香りで攻めてきました、ホタテが。正しい食テロです。ちなみに今は深夜です。どうしてくれよう。

正しい食べ方をご指南いただかねば。

アスパラホタテかき揚げはホタテを小さく切って作り、塩で食すのが正しいそうですよみなさん。すごく美味しそうです。「不正」にチャレンジする気の失せる盤石さ。あえてチャレンジするなら自分なりのホタテの「小ささ」探しってところでしょうか。

みなさん、ポチ子さんのXにアスパラホタテかき揚げの写真が登場したらご一緒にニヤリとしましょう。何度も登場したらニヤリニヤリとしましょう! 私も食べたいアスパラホタテかき揚げ。

ポチ子さん、どうも🐜✖️10ございました!!

風オーナー、40年来の悩みを相談する

最後はホテル暴風雨風オーナーからの質問です。

「適量を塗布」、あれはすごい。飲用ではなく塗布であることと、適量というものが存在するらしいというくらいしかわからない、限りなくゼロに近い情報度。笑わせてるのかと問いたくなるしれっとした語調。さてぐっちーさんのお答えは!?

けっこうなストレスです。薬である以上、下限(塗ってもまったく効果がない)も上限(塗りすぎて毒になるボーダーライン)もあるはずだと思うのですが。

製品の使用方法の表記全般にどんどんうるさくなってきているわりに、実におおらかなジャンルといえますね。

おお、1FTUという塗り薬使用量の目安単位が存在した!

錠剤・カプセルタイプのものは、医薬品でなくサプリメントの類でも「適量をお飲みください」なんて見たことないですからね。

昔、メーカーが推奨する量を聞いて驚いたことを2つ、思い出しました。

その1:歯磨きの正しい使用量はマッチ棒の頭くらい
(えっ、CMでもっとドバッと出しているのでは? 少なくて意外)

その2:日焼け止めクリームの正しい使用量は直径1センチの球くらい
(かなりのスケキヨ感 多くて意外)

ちなみにクリームのたぐいの使用量にはよく「パール粒くらい」と書いてありますが、パールの世界は「5mm玉」「8mm玉」と厳密なサイズ分けがされていることをまさか知らずに書いているわけはありますまい。「何ミリ玉パール粒やねん!」と誰もを偽関西人にするパワーを感じる表記です。さりとて「5mm玉パールくらい」と書くならば「5mm 」と書けば済む話。パールの微妙な立場が興味深いです。

さて、ぐっちーさんご紹介のリンクで「1FTU」という単位について勉強した私が咄嗟に思ったことといえば……

1hanage  がけっこう痛そうなところがまた、たまらないウソ話でした。

そんなに前の話でしたか。私は人に教えられてもう少し後に知った気がするので、それだけ長い間生き続けているウソ話だという証拠ですね。

実際には痛みは定量化できない、人それぞれに痛みがあるのだというのは、今回のテーマにも近いものがあります。

そもそもこの世に「正しい」ものなどないというのに、どちらが正しいかという争いはなくなることがありません。誰が正しいと決めたものに従うのか、あるいは従わないのかという絶え間ない選択によって正しさと関わらされるのが人の世です。

ですが、ぐっちーさんの主張するように「合理的」「効率的」という意味での正しさは比較的広く受け入れられるものといえるでしょう。たとえば食物を調理する際、好みに左右されにくい「美味しさ」を確実に得られる方法などがそれにあたります。中でも「殻付きホタテガイの正しい焼き方」は、この方法を行った時と行わなかった時の違いほとんど個人差なく誰もが「美味しさの差」として感知するということが実験によって証明されているため、この情報の有用性を「正しい情報」の目安単位として新たに定義する運びとなりました。

正しさの単位は1HTT(ホタテ)

新しい世界標準として使用していきましょう

というウソ話で最後は締めくくりたいと思います。

ご愛読くださったみなさま、「ぐっちーさんと話そう」に参加してくださった方々、100回もの楽しいエッセイを執筆してくださったぐっちーさん、本当にありがとうございました。

100HTTの感謝を込めて!

これからも、ここホテル暴風雨の1010号室「妄想生き物紀行」はアーカイブとして残ります。お好きな時にいらしてください。いつでもお待ちしております。

これからもぜひぐっちーさんのX アカウントにご注目を。そしてホテル暴風雨をどうぞよろしくお願いいたします。

ホテル暴風雨にはたくさんの連載があります。小説・エッセイ・詩・映画評など。ぜひ一度ご覧ください。<連載のご案内>