おすすめ絵本一覧

ふくながじゅんぺいさんの快作『へび ながすぎる』が本当に長すぎる

ふくながじゅんぺいさんの快作『へび ながすぎる』が本当に長すぎる

読者は知っているけれど登場人物は知らない。そこから面白さが生まれてくる。このテクニックを使った絵本はときどき見かけます。有名どころではたとえばパット・ハッチンスの『ロージーのおさんぽ』です。ぼくも『おしゃれなのんのんさん』で試みています。

絵本コンテストの選考でどこを見るか。構成力と発想力。『はにわくん』まつながもえ・さく

絵本コンテストの選考でどこを見るか。構成力と発想力。『はにわくん』まつながもえ・さく

絵本コンテストの審査は応募された作品を評価するものです。しかし新人発掘を目的とする賞なら将来性も視野に入ってくるのは当然でしょう。できれば1作だけでなく作り続けてほしいのです。審査員としては受賞者がその後活躍してくれるほど嬉しいことはありません。

あいうえおは魔法の言葉? 絵本『あいたい あいたい あいうえお』

あいうえおは魔法の言葉? 絵本『あいたい あいたい あいうえお』

けいたろうさんはコロナでなかなか人と会えなかった去年今年の体験からこの絵本を構想したそうです。会えないからこそ会うことの大切さが身に沁みてわかる。会えないからこそやっと会えたときの喜びが倍にも三倍にもなる。とても共感できますね。

ペットロスを癒す絵本。もう一度会いたい。戻ってきてほしい。待っていてほしい。

ペットロスを癒す絵本。もう一度会いたい。戻ってきてほしい。待っていてほしい。

虹の橋はとても有名だからご存じの方が多いだろう。インターネットを通じてまずアメリカで、それから世界中で知られるようになった作者不詳の詩がもとになっている。虹の橋をテーマにした本は複数出版されているが、その中でぼくがいちばん好きなのがこれだ。

勇気ある人たちに、そして壁のない世界に~『かべのむこうになにがある?』

勇気ある人たちに、そして壁のない世界に~『かべのむこうになにがある?』

これは大人向けの絵本なのか? いや作者はこの寓意に満ちた話を子どもに向けて書いている。80冊以上の絵本を手掛けてきたテッケントラップは、このテーマが子どもにとって難物であることを熟知しているに違いない。それでもあえて書いたのはなぜか?

『えらぶえほん』絵本はコンセプトでできている。人生は選択でできている。

『えらぶえほん』絵本はコンセプトでできている。人生は選択でできている。

『えらぶえほん』です。文はとても少なくて単純です。最初の見開きにはこれだけ。「きみがいってみたいのはどこ? うみ? やま? じゃんぐる? ゆびをさしておしえてね」絵は細かく細かく描きこんであります。同じ見開きに海も山もジャングルも街も宇宙も

トップへ戻る