スピルバーグの自伝的映画「フェイブルマンズ」、ハリウッドの初期を描く「バビロン」、そして「エヴリシング・エヴリウェア・オール・アット・ワンス」
スピルバーグは紛れもない現代の巨匠のひとりだ。1975年に劇場で「ジョーズ」を見たが、以来、50年近く彼の作品を見て来たことになる。スピルバ...
ご縁で出会った素敵な映画たち
スピルバーグは紛れもない現代の巨匠のひとりだ。1975年に劇場で「ジョーズ」を見たが、以来、50年近く彼の作品を見て来たことになる。スピルバ...
昨年見たウクライナ映画の中に「バビ・ヤール」という強烈な記録映画があった。バビヤールとはウクライナの首都キーウにある渓谷の名。ここで1941...
昨年2月24日にロシアがウクライナを侵攻して丸一年だ。いい加減、プーチン、侵略止めろと言いたい。そして、これしか言えない無力感... この...
2017年にアメリカで#MeToo運動が起こったことは漠然と知っていたが、映画を観るまで、その犯罪行為がここまで酷いとは思わなかった。現在公...
新宿の劇場がオールド映画ファンで一杯だった映画が、音楽家エンニオ・モリコーネの人生と映画音楽制作の足跡を辿ったドキュメント「モリコーネ 映画...
自宅の新聞を毎朝バイクで届けてくれるのはベトナムから来ている若い女性だ(実際の姿を見たことはないが)。配達した後は、日本語学校に通う。販売所...
新年早々、ベストワン級の韓国映画を観た。「非常宣言」。ソウルのインチョン空港を飛び立ちハワイのホノルルに向かう飛行機に乗った若い男が殺人ウイ...
「映画は女優で見るものだ」という考えがあるが、大いに賛成だ。無論、女優だけで見るわけではないが、お気に入りの女優なら映画がつまんなくても許せ...
今年もあっという間に年末、年の瀬だ。今年最後の回をハッピーで当たり障りのない(?)映画で終わらせようかと思ったが、今年見て、啓蒙され、新しい...
「シスター 夏のわかれ道」という、大変面白い中国映画を観た。チャイニーズ・ニュー・シネマと呼びたいような映画で、経済が成長した中国のリアルな...