好きな映画をもう1本!

ご縁で出会った素敵な映画たち

フォローする

  • ホテル暴風雨
  • 「好きな映画をもう1本!」トップ
  • 「好きな映画をもう1本!」について
  • オンラインストア
  • お部屋のご案内
    • 102号室 コールさとう様
    • 0419号室 中本速様
    • 0516号室 津川聡子様
    • 0703号室 柳野嘉秀様
    • 1010号室 ぐっちー様
    • 1666号室 北野玲様
    • 2002号室 シャルル大熊様
    • 2005号室 新村豊三様
    • 2016号室 みやち様
    • 2017号室 クレーン謙様
    • 2020号室 黒沢秀樹様
    • 2357号室 松沢タカコ様
    • 3280号室 ぶんのすけ様
    • 3988号室 芳納珪様
    • 4649号室 浅羽容子様
    • 8080号室 大日向峰歩様
    • 8315号室 くどうのぞみ様
    • 無重力室 猫丸様
    • 雨天実験塔(オーナー隠れ家)
    • ファーストラウンジ
    • スタッフルーム
  • BFUギャラリー
  • 空中庭園
  • コンタクト
映画館で見たい映画3本!韓国「極限境界線~脱出までの18日間」、米「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」、フィンランド「sisu/不死身の男」

映画館で見たい映画3本!韓国「極限境界線~脱出までの18日間」、米「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」、フィンランド「sisu/不死身の男」

2023/11/10 好きな映画をもう1本!

大画面でこそ見たい外国映画3本を紹介したい。その面白さは請け合いたい。 まず、今年見た韓国映画の中で一番面白いと思った「極限境界線~脱出ま...

記事を読む

ケイト・ブランシェットの「バーナデット ママが行方不明」「エリザベス」「エリザベス:ゴールデン・エイジ」、そして女性指揮者を描く「レディ・マエストロ」

ケイト・ブランシェットの「バーナデット ママが行方不明」「エリザベス」「エリザベス:ゴールデン・エイジ」、そして女性指揮者を描く「レディ・マエストロ」

2023/10/30 好きな映画をもう1本!

5月に紹介した「TAR/ター」のケイト・ブランシェットが主演する新作が「バーナデット ママが行方不明」だ。これは、「TAR/ター」と違って、...

記事を読む

大胆な脚色、自由な演出。荒井晴彦の新作「花腐し」

大胆な脚色、自由な演出。荒井晴彦の新作「花腐し」

2023/10/20 好きな映画をもう1本!

荒井晴彦の第4作目の脚本監督作品「花腐し」(はなくたし)が面白かった。これまでもそうであったように、短編小説を元にシナリオを作るのだが、今回...

記事を読む

移民を描くフランス映画の秀作3本「ウィ、シェフ」「ル・アーヴルの靴みがき」「君を想って海をゆく」

移民を描くフランス映画の秀作3本「ウィ、シェフ」「ル・アーヴルの靴みがき」「君を想って海をゆく」

2023/10/10 好きな映画をもう1本!

前回に続けてフランス映画を紹介したい。前回紹介の映画の他にも、今年良かった新作映画の題名を挙げると「それでも私は生きていく」「幻滅」「アダマ...

記事を読む

ダンス映画「ダンサー イン Paris」、アニメ「プチ・二コラ パリがくれた幸せ」、「午前4時にパリの夜は明ける」

ダンス映画「ダンサー イン Paris」、アニメ「プチ・二コラ パリがくれた幸せ」、「午前4時にパリの夜は明ける」

2023/9/30 好きな映画をもう1本!

今年は、フランス映画の秀作・佳作の公開が相次ぐ。これまでうっかり紹介の機会を逸してきた。今回は、公開中の新作と、2本の今年の秀作を取り上げる...

記事を読む

貴重な存在、森達也監督の作品「A」「A2」「FAKE」

貴重な存在、森達也監督の作品「A」「A2」「FAKE」

2023/9/20 好きな映画をもう1本!

8月10日の回で紹介した「福田村事件」がかなりヒットしている。日本の影に光を当てた映画を見たい真摯な観客がいたことや作品の質が高いのに加えて...

記事を読む

湯布院映画祭で見た快作「17歳は止まらない」、秀作「神田川のふたり」、傑作「片足のエース」

湯布院映画祭で見た快作「17歳は止まらない」、秀作「神田川のふたり」、傑作「片足のエース」

2023/9/10 好きな映画をもう1本!

48回「湯布院映画祭」のテーマは「青春・部活映画」。昭和8年のモノクロ映画「大學の若旦那」から今年の「17歳は止まらない」まで、このテーマの...

記事を読む

植物学者牧野富太郎を描く「らんまん」。そして、映画「シン・仮面ライダー」と「あまちゃん」

植物学者牧野富太郎を描く「らんまん」。そして、映画「シン・仮面ライダー」と「あまちゃん」

2023/8/30 好きな映画をもう1本!

最近の毎朝の楽しみは、7時15分BSで「あまちゃん」の再放送を見ること、続けて「らんまん」を見ることだ。 説明は不要だと思うが、「らんまん...

記事を読む

日・米・仏の、もがくヒロインの映画「遠いところ」「To Leslie トゥ・レスリー」「サントメール ある被告」

日・米・仏の、もがくヒロインの映画「遠いところ」「To Leslie トゥ・レスリー」「サントメール ある被告」

2023/8/20 好きな映画をもう1本!

日本、米国、フランスの、内容こそ違え、もがき苦しむ人間的なヒロインが描かれ、感動をもたらす映画を紹介したい。 まず、日本映画の「遠いと...

記事を読む

「福田村事件」関東大震災から百年、朝鮮人・被差別部落民への差別を描く画期的大傑作

「福田村事件」関東大震災から百年、朝鮮人・被差別部落民への差別を描く画期的大傑作

2023/8/10 好きな映画をもう1本!

大正12年9月1日の関東大震災発生から今年で丁度百年となる。この日に合わせて公開される映画がある。脚本佐伯俊道・井上淳一・荒井晴彦、監督が劇...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • Next
  • Last

作者:新村豊三(にいむらとよぞう)


年間100本以上の映画鑑賞を40年以上続けています。
<毎月10日・20日・30日更新>
詳しいプロフィールはこちら

バックナンバーはこちらから

  • 好きな映画をもう1本!

月別アーカイブ

ホテル暴風雨フロントへ

他のお部屋へもどうぞ

    • 潮時 第二十三話

      潮時 第二十三話

    • 別訳【夢中問答集】第七十九問 召使いへの指示?

      別訳【夢中問答集】第七十九問 召使いへの指示?

    • 【 魔談497 】ヤギジイ(4)

      【 魔談497 】ヤギジイ(4)

    • 第191話 「祝プレ30周年 青林工藝舎 ラッキー展」のお知らせ

      第191話 「祝プレ30周年 青林工藝舎 ラッキー展」のお知らせ

    • 潮時 第二十二話

      潮時 第二十二話

    • 別訳【夢中問答集】第七十八問 禅師同士の批判はOK?

      別訳【夢中問答集】第七十八問 禅師同士の批判はOK?

    • 【 魔談496 】ヤギジイ(3)

      【 魔談496 】ヤギジイ(3)

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.014「サクッと飲もう浦和の缶ワイン」

      漢字師匠(マスター)への道  No.014「サクッと飲もう浦和の缶ワイン」

    • 潮時 第二十一話

      潮時 第二十一話

    • 別訳【夢中問答集】第七十七問 禅宗はなぜ五派に分裂したのか?

      別訳【夢中問答集】第七十七問 禅宗はなぜ五派に分裂したのか?

    • 【 魔談495 】ヤギジイ(2)

      【 魔談495 】ヤギジイ(2)

    • 第190話 ストレスも発明の母?

      第190話 ストレスも発明の母?

© 2025ホテル暴風雨
コンテンツの著作権は各制作者に属します。サイト内の画像・テキスト等の無断転載はご遠慮ください。