好雪文庫

東西の古典を、きわめて平易な現代語に訳出する試みです。 意によって大幅に構成を改編し、読みやすくするために潤色を施しています。

フォローする

  • ホテル暴風雨
  • 「好雪文庫」トップ
  • 「好雪文庫」について
  • オンラインストア
  • お部屋のご案内
    • 102号室 コールさとう様
    • 0419号室 中本速様
    • 0516号室 津川聡子様
    • 0703号室 柳野嘉秀様
    • 1010号室 ぐっちー様
    • 1666号室 北野玲様
    • 2002号室 シャルル大熊様
    • 2005号室 新村豊三様
    • 2016号室 みやち様
    • 2017号室 クレーン謙様
    • 2020号室 黒沢秀樹様
    • 2357号室 松沢タカコ様
    • 3280号室 ぶんのすけ様
    • 3988号室 芳納珪様
    • 4649号室 浅羽容子様
    • 8080号室 大日向峰歩様
    • 8315号室 くどうのぞみ様
    • 無重力室 猫丸様
    • 雨天実験塔(オーナー隠れ家)
    • ファーストラウンジ
    • スタッフルーム
  • BFUギャラリー
  • 空中庭園
  • コンタクト
別訳【夢中問答集】第七問 神仏は役に立つのか? 2/2話

別訳【夢中問答集】第七問 神仏は役に立つのか? 2/2話

2023/7/1 夢中問答集, 好雪文庫

そういえば、先日、伊勢神宮まで行く機会があってな。ついでに知り合いの禰宜(ねぎ=事務方の神官)に色々と話を聞くことができた。 彼が言う...

記事を読む

別訳【夢中問答集】第七問 神仏は役に立つのか? 1/2話

別訳【夢中問答集】第七問 神仏は役に立つのか? 1/2話

2023/6/24 夢中問答集, 好雪文庫

足利直義:・・・しかし和尚、「お祈りしたって願い事などかなうわけがない。過去に作られた「業(ごう)」によって決定づけられた運命は、変えること...

記事を読む

別訳【夢中問答集】第二問 手段ではなく目的にこだわれ!

別訳【夢中問答集】第二問 手段ではなく目的にこだわれ!

2023/4/15 夢中問答集, 好雪文庫

足利直義:うーん、そう言われてしまうと、返す言葉もありませんが・・・ まぁ確かに、「自分だけウハウハになりたい!」などというさもしい考...

記事を読む

別訳【夢中問答集】第一問 もうかりたい! 2/2話

別訳【夢中問答集】第一問 もうかりたい! 2/2話

2023/4/8 夢中問答集, 好雪文庫

こんな話を知っておるか? 昔々、天竺(インド)にスダッタ(須達長者)という名の大富豪がおった。 彼はもの凄い大金持ちじゃったが、...

記事を読む

別訳【夢中問答集】第一問 もうかりたい! 1/2話

別訳【夢中問答集】第一問 もうかりたい! 1/2話

2023/4/1 夢中問答集, 好雪文庫

<<別訳【夢中問答集】>> <筆者より> 今回より「夢中問答集」の超訳チャレンジを開始いたします。 「夢中問答集」とは、室...

記事を読む

圜悟和尚の「碧巌録」復刊にあたって(出典:碧巌録「重刊圜悟禅師碧巌集疏」)

圜悟和尚の「碧巌録」復刊にあたって(出典:碧巌録「重刊圜悟禅師碧巌集疏」)

2023/2/25 好雪文庫, 碧巌録

圜悟和尚が雪竇和尚の「ポエム百選(雪竇頌古)」の解説を実施して、その真意を禅を学ぶ者たちに示してみせたのは、禅師としての王道と言えるだろう。...

記事を読む

十身調御の仏 4/4話(第九十九則「粛宗十身調御」)

十身調御の仏 4/4話(第九十九則「粛宗十身調御」)

2023/1/21 好雪文庫, 碧巌録

洞山和尚は人を教導する際に「認識発生以前のような奥深さをもつやり方(=玄路)」「鳥の飛跡のように痕跡を残さないやり方(=鳥道)」「両手ですく...

記事を読む

十身調御の仏 3/4話(第九十九則「粛宗十身調御」)

十身調御の仏 3/4話(第九十九則「粛宗十身調御」)

2023/1/14 好雪文庫, 碧巌録

達磨大師が少林寺で壁に向かって座禅を続けていた時のことです。 大師は雪の中に立つ青年僧の神光さん(後の二祖慧可和尚)が自分を振り向かせ...

記事を読む

十身調御の仏 2/4話(第九十九則「粛宗十身調御」)

十身調御の仏 2/4話(第九十九則「粛宗十身調御」)

2023/1/7 好雪文庫, 碧巌録

ある時、孚(ふ)上座が揚州の光孝寺で涅槃経の講義をしていると、雪に降りこめられた行脚中の僧が一人、講義を聴きにやってきました。 孚上座...

記事を読む

十身調御の仏 1/4話(第九十九則「粛宗十身調御」)

十身調御の仏 1/4話(第九十九則「粛宗十身調御」)

2022/12/31 好雪文庫, 碧巌録

※タイトル変更のお知らせ ページ開設以来「超訳文庫」のタイトルを使用して参りましたが、今般、「好雪文庫」に名称変更させていただきます。...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • Next
  • Last

作者:文野潤也(旧筆名:ぶんのすけ)


作家・古典研究家。2006年に維摩経に触れたことをきっかけに本格的に仏教に開眼し、東西の古典を平易な現代語に訳出するシリーズ執筆を開始。成果を書籍・ウェブ双方で発表している。
<毎週土曜日更新>
詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

  • アングリマーラ
  • 仏教説話
  • 夢中問答集
  • 好雪文庫
  • 暴風雨サロン
  • 目次
  • 真言諸経
  • 碧巌録

ホテル暴風雨フロントへ

他のお部屋へもどうぞ

    • 第194話 さらば!やせ我慢

      第194話 さらば!やせ我慢

    • 潮時 第二十七話

      潮時 第二十七話

    • 【 魔談502 】モンマルトルの画家たち(3)

      【 魔談502 】モンマルトルの画家たち(3)

    • 相次ぐ秀作――フランス「ホーリー・カウ」、日本「旅と日記」「秒速5センチメートル」

      相次ぐ秀作――フランス「ホーリー・カウ」、日本「旅と日記」「秒速5センチメートル」

    • 漢字師匠(マスター)への道  No.017「特製マッチで漢字の勉強」

      漢字師匠(マスター)への道  No.017「特製マッチで漢字の勉強」

    • 心を紡いで言葉にすれば 第21回:ジャケ買いの罠

      心を紡いで言葉にすれば 第21回:ジャケ買いの罠

    • 【 魔談501 】モンマルトルの画家たち(2)

      【 魔談501 】モンマルトルの画家たち(2)

    • 第193話 もしも我が家がコントなら、ハリセンはどこにあるのだろう

      第193話 もしも我が家がコントなら、ハリセンはどこにあるのだろう

    • 『はっぱみかん』復刊記念トークイベント 2025/11/8

      『はっぱみかん』復刊記念トークイベント 2025/11/8

    • 角川春樹のインタビュー本「完全版 最後の角川春樹」が面白い

      角川春樹のインタビュー本「完全版 最後の角川春樹」が面白い

    • 潮時 第二十六話

      潮時 第二十六話

    • 【 魔談500 】モンマルトルの画家たち(1)

      【 魔談500 】モンマルトルの画家たち(1)

© 2025ホテル暴風雨
コンテンツの著作権は各制作者に属します。サイト内の画像・テキスト等の無断転載はご遠慮ください。