キンドル電子書籍のセルフ出版は簡単か?
前回「KDP電子書籍の印税(ロイヤリティ)はなぜ70%なのか?」の続き。 KDP(kindle direct publishing)の...
心しか泊まれないホテルへようこそ
前回「KDP電子書籍の印税(ロイヤリティ)はなぜ70%なのか?」の続き。 KDP(kindle direct publishing)の...
通常、紙の本の著者印税は10%だからこれは驚くほど高い。なぜそうなるかというと、関わっているのが著者とアマゾンだけだからだろう。売上の30%をアマゾンがとり、70%を著者がとる。従来からの出版はこんなシンプルではない。著者、出版社、取次、書店が関わり、
本大好き・紙書籍大好き!な雨オーナーが送る電子書籍事始め、今回は一般読者にとっての電子書籍のメリット・デメリットです。
『いぬのおばけ』(長新太・作 ポプラ社) 2005年に亡くなった唯一無二の絵本作家、長新太さんの2003年の作品。 いつもな...
電子書籍ってよくわからんけど何なんだ、ということについて、紙の本が大好きで「本」というコンテンツ形式の未来が気になる、という立場から書きました。
『よっ、おとこまえ!』(いがらしあつし・作 絵本塾出版) 今年6月に出たばかりの、いがらしあつしさんのデビュー作です。 絵本...
印税、原稿料、著作権、出版契約に関する章を新たに書きおろし、絵本作家を目指す方にとってより価値のある情報となるよう心がけました。プロの絵本作家を目指すとき、様々な壁にぶつかります。それをどう越えていくか、20年の体験をもとにわかりやすく書いた本です。
こんにちは。カメです。 そしてカメを作ったホテル暴風雨オーナー雨こと斎藤雨梟です、みなさまこんにちは。 なぜカメを作っている...
『鳥の島』(川端誠・作 BL出版) 落語絵本などで大人気のベテラン絵本作家、川端誠さんの最初期の作品です。 平和なふるさ...
60年かけて変化してきたふたつのキャラクター「トニー・ザ・タイガー」と「だるまちゃん」について考察。ケロッグの「絶対もらえるキャンペーン」に応募しようとしている人への注意という実用記事でもあります。