
お気に入り女優伊藤沙莉の新作「ちょっと思い出しただけ」
ここ数年のお気に入りの女優は伊藤沙莉(さいり)だ。頻繁に脇役や主役で登場し、存在感があって不思議な印象を残している。 顔は童顔で、美人と言...
ここ数年のお気に入りの女優は伊藤沙莉(さいり)だ。頻繁に脇役や主役で登場し、存在感があって不思議な印象を残している。 顔は童顔で、美人と言...
今年ほどアカデミー賞の発表が気になった年はなかった。言うまでもなく最も関心があったのは、「ドライブ・マイ・カー」が作品賞を受賞できるかどうか...
ロシアのウクライナ侵攻が私たちの一番大きな関心事になり(本当に酷い状態だ)、映画はほとんど話題になっていないと思う。平時ならば、巨匠スピルバ...
ほとんど話題になっていないが、キラリと光る、はたまた、人の闇の部分も描くのでギラっとしていると言うべきか、そんな見ごたえある異色の日本映画を...
前回に引き続き、新作ドキュメントを取り上げる。 「香川一区」は、誠に胸熱くなる素晴らしい映画。昨年10月の衆院選、香川県の香川一区で行われ...
正月3日、渋谷の映画館で原一男の新作記録映画「水俣曼荼羅」を観た。372分の作品で、料金は一律3900円(シニアなら3本分)。第一部から第三...
先日、昨年度の新作映画についてキネマ旬報のベストテンが発表された。邦画洋画のベストワンはそれぞれ「ドライブ・マイ・カー」「ノマドランド」。以...
今年になって残念と言うか寂しいニュースを二つ聞いた。ひとつは、神保町の岩波ホールの閉館、もう一つは池袋の新文芸座の休館である。 岩波ホ...
昨年11月、勤務先の学校で、同僚である中年イギリス女性講師に「ニイムラさん、ユー、韓国に関心あるけど、「イカゲーム」見た?面白いわよ」と言わ...
滅多にないが、昨年12月、朝7時半にBS、8時に地デジ、12時45分から地デジ再放送と、一日3回も同じ放送を見ていたのがNHKの朝ドラ「カム...